武骨なアメリカンデジタルカメラ(;´д`) | 日々是れまったり⇒好きを仕事にしたい人の応援番長!あなたの背中、押しますよ!

日々是れまったり⇒好きを仕事にしたい人の応援番長!あなたの背中、押しますよ!

半世紀を迎えて、新たな人生楽しくて仕方ない!
のんきにまったり(笑)は50を過ぎても変わらない!
試行錯誤・奮励努力も、、、、、ちょっとしよう!
という事で、チャレンジしたい、夢を持ってるママの、
『初めの一歩』を後押しします!

筑波山の写真をスマホで撮ってはFacebookにアップしてたら、

可愛い丸娘が、

これ、使いなよ」

と、デジカメを貸してくれた。

取説ないから、適当にいじってごらん」


お任せ下さい!!!!
こう見えても(どう見えるのか)、私、取説無しでなんでも使いこなせるんです!

家電製品、パソコン、コピー機、ファックス、なんとかかんとか、簡単なトラブルなら対処出来ちゃうんです!

30年前は、がっつり一眼レフも使いこなしてましたし!

こんなのチョロいチョロい!!!


がっ!!!!


表示が全て英語なんです(;´д`)



どうやらアメリカで購入したものらしい。

とてもとても武骨な感じの、飾りっけもなんもない、実用重視の黒いカメラ。

見た目だけでなく、中身もアメリカン!

なんとなーーーくはわかるものの、
細かい設定が出来ない(;´д`)

とりあえず、カメラ上にある、user setting から、auto focus にして撮影してみる。

せっかくいいお天気で、見事な筑波山が目の前に見えるのに!!!!

スマホよりはすこーし画質が綺麗かなってだけでした( ̄▽ ̄;)