ビッグボアダンパー | トモユキの蟹走り日記

トモユキの蟹走り日記

ブログの説明を入力します。

早速RD2.0に課金 (;´∀`)

ヨコモのビッグボアダンパー(紫)



特にコダワリがあった訳でもなく長年TRFダンパーを使用していましたが、何となくビッグボアを試してみたかったので買ってみました


果たしてオイル容量が増える事による恩恵は僕に実感できるのか…




見た感じTRFダンパーより若干シリンダーの内径は大きく見えますが…
実際TRFダンパーより1.3mmほど内径が広いようです





使用するピストン・ダイアフラム・Oリング・オイルは全てTOPLINE製をチョイス
オイルに至っては久しぶりの鉱物油






ピストンは1mm3穴でオイルはフロント#20のリア#15
初めて使用するオイルだからどの番手を買えば良いのか分からなかったのでワークスドライバーD-TENさんの仕様を参考にさせてもらいました



7~8年ほど前にOVERDOSEのオイルを使っていて鉱物油ってシャバシャバなイメージがありましたがTOPLINE製は少しトロみがある感じですね




完成 ∠( ゚д゚)/
リテーナーはRC-ARTのベアリング付きですがバネはダンパーの性能を体感しやすいように純正




取り付け
一気に高級感アップ ヘ(゚∀゚ヘ)



まだ走っていませんがノーマルとは比べ物にならないくらい減衰はしっかり効いてる感じ


走りがどう変わるのか楽しみですな