息子くん3m17d、6,600gになりましたほんわか


先日、お食い初めを実家でしました歩く

食事は手作り、、、


ではなく、仕出し屋さんにお願いしましたイヒ


ここ最近の息子くんは、

とってもよく笑うし、おしゃべりも上手にスター

そして、指しゃぶりもするようになりましたキラキラ



そんな息子くん、とーってもよく寝ますzzz


夜寝るのは23時〜24時半の間で、

(めちゃくちゃ遅いですね。親が悪いゲッソリ

起きるのはだいたい6時〜7時!!



ママも、ここ最近は5,6時間通しで寝れているので、かなり楽ちんになりました泣き笑い



授乳はこれまでずっと混合で、

1日3,4回、ミルクを1回60ml〜100ml足していたのですが、

3ヶ月に入ったくらいから、

おっぱいの後のミルクを飲まない回が増えて、ついには、1度もミルクを飲まない日もよだれ


3ヶ月にして、完母以降したのかびっくり


と思いきや、翌日は普通にミルク飲んだハイハイ


でも、産まれてから2ヶ月くらいは、

毎回ミルクまで飲んでたので、

回数が減った事で、


ミルク作って洗って消毒して


という手間がなくなって、超〜楽ひらめき

体重も順調に増えてて、

成長曲線のど真ん中をいってます歩く


そして、2回目の予防接種にも行ってきました💉

4本+シロップ1本なんですが、

4本の注射後、ギャン泣きが原因で

脳内酸欠を起こしてしまい大泣き大泣き


実は、2ヶ月直前でも1度、

泣きすぎてひきつけを起こし、

初めてのことでビックリして救急車を呼んだことがあったんですえーん


息子くん、普段は全くといっていい程泣かなくて、それはそれはお利口さんなんですが、

だからなのか、注射とかでギャン泣きすると、

様子がおかしくなってしまう、、、


泣かなすぎもよくないのかな汗



毎日毎日、息子と一緒に

手探りでなんとかかんとかやってます看板持ち看板持ち