私のブログを見て下さっている皆様、
新年、明けましておめでとうございます⛩


長い長い夢のような冬休みも終わり
本日より、通常稼働の私ですが、
このなまった身体を朝から動かすのが
めちゃくちゃしんどかったですゲッソリ


あぁ〜今日から仕事かチーン
夫の弁当つくらんとチーン
昼寝できんゲッソリ
仕事いきたくないゲロー


と、朝からぶつぶつ言ってた私ですガーン




さてさて、お正月もおわりましたが、
お正月のご挨拶まわりが憂鬱
という方多いですよね?
私は、今までそれを感じたことが
なかったんですよねキョロキョロ

義両親も、親戚も特に子供の事とか
聞いてこないし(気を使わせてると思う)、
私が流産したことも妊活中であることも
話してません。



ただ、今年は違いましたガーン
何が違うって、ただ、
私の気持ちとか、捉え方が
今までと違っただけなんだけど、、、
(妊活も4年半、流産2回、さすがに心がすり減ってる。。。)


義兄と義妹家族で5人の子供達雛人形
義妹は最近2人目を出産したばかり赤ちゃん


出産はどうだったとか、
2人目は手がかからんとか、
3人目が欲しいかとか、、、


まぁ、当たり前の話なのかもしれませんが、
その話には、入れない私、、、
笑って聞いてるしかないよねぐすん


もし、私達のことに話が振られたら、
妊娠中であることも、2回流産したことも、
親戚一度の前でカミングアウトしよう!
と思ってましたが、一切触れられずニヤニヤ


やぱ、みんな、気遣ってるよな笑い泣き



まぁいいやニヒヒ
気遣ってくれてる間はそれに甘えて
もぅすぐ来る予定の妊娠の時に


お待たせしましたーキラキラキラキラ
気遣ってたよね?
ごめんなさいねーニヤニヤ


と大きな声で伝えようじゃないかグラサングラサン








ということで、2020年こそは
赤ちゃん授かるようにまた頑張りますキラキラ


そして、痩せます筋肉







今年もこんな私のブログでよければ
ぜひ読んで頂けたら嬉しいです口笛