勤続30年ご褒美に会社からリフレッシュ休暇
なるものが与えられ
これを期に車中泊旅に出てきました。
いよいよ旅も残すところあと2日
6日目のスタートです
道の駅川のみなと長井で車中泊し
いつものハイエースの状態
この姿もこの度では最後かな
(今回の旅で1番積もってたかも)

帰りのルートは来たときと同じ会津方面を目指します
そういえば鶴ヶ城って近くは何度も来てるけど
入ったことなかったと。。。
平日だし雪化粧してそうだし行ってみよう

お城の内部には入りませんでしたが
雪化粧したお城って良いですね
ココまで来たら大内宿にも行っておこう!
ツルツルでヤバかった
しかしそこからの景色は最高![]()
寄ってよかったぁ
こんなに人が少なくて雪が多い時期に
のんびり来ることなんてなかなか
できないですからねぇ
ここでこの旅で用意してあった5Lの
飲料水が残り1Lとなったのでもう少し
補充しようと近くで湧き水を探すと
この大内宿の駐車場から少し先に発見
薬水

半分以上雪に埋まってたので除雪作業から

うちの水の消費は、夜ご飯の鍋用と
朝ご飯の炊飯とお味噌汁
あと数回飲むコーヒーぐらいなので
それほど多くは無いんですけど
流石に残りが僅かだと不安![]()
さて、この旅最後の車中泊場所に移動しましょう


