【ボクシング界も…】 | 超無名だが…やたらチャンピオンになる子達と縁あるトレーナーのブログ

超無名だが…やたらチャンピオンになる子達と縁あるトレーナーのブログ

これからボクシングを始めたい!
既にやっているけどもっと上手く強くなりたい!
そんな人達に今までの経験をもとに皆様に何かの気づきがあればとブログを立ち上げました。
よろしくお願い致します。

皆さんこんにちはニコニコ

 

 

11月22日、横須賀ではアメリカの原子力空母「ジョージ・ワシントン」が入港しました!

アメリカでのオーバーホールを終えて9年ぶりに横須賀に帰って来ました!

※人文字で「はじめまして」と甲板にかいてありますw

 

アメリカ以外の国で初配備のF-35Cステルス戦闘機も搭載、オスプレイも搭載なんて記事を見ましたが…

 

原子力という事もあり、繊細な問題でもあるので基地の周りには警察官が多く巡回しています汗

 

空母には何千人と乗船しているらしいので、横須賀の夜の街は日本人よりもネイビーさんの方が多く歩いています!

夜に仕事を終えて帰宅する時には「ここは日本なの?」「アメリカ?」といった雰囲気になります真顔

 

これから夜はだいぶ賑やかになるでしょうね~音符

 

 

てことでブログいってみましょ~

 

 

さて、昨日は後楽園ホールに行ってきました!

 

『RISE183』メインカードが「数島大陸」選手vs「那須川龍心」選手!

那須川龍心選手は、名前でわかりますよねw

那須川天心選手の弟さんです…が!

 

私が応援に行ったのは、ミニフライ級「登島優音(トシマユン)同級5位」選手です!対戦相手は台湾の「ワン・チンロン同級7位」

優音は数年前から私のラントレに参加して赤穂亮や吉成名高達と一緒に走っていました!

 

今は現役を引退した亮が私に代わってラントレを見ていますが、10月からは優音のパーソナルも行っています!

 

フィジカルはもちろん、ミットでパンチを受けて体の使い方も確認します!

 

試合結果はというと優音の延長の末、判定勝利でしたウインク

相手のワン選手は優音よりも頭一つくらい背が高く難しい相手で、何とか勝利を収めましたが…

課題も明確になり、やるべきことが山ほどありますニヤリ

 

 

しかし…

 

驚いたのは一試合目からほぼ満員の後楽園ホールびっくり

ボクシングの世界戦並みに入っています!

 

エレベータで5階(ホールのある階)に向かうと、扉が開いてもエレベーターから降りられないくらい満員でしたアセアセ

 

観客を入れる為にうまいな~と思ったのが、那須川龍心選手のグッズです!

数量限定で販売しているのです。

売っている中には那須川選手のお母さんもいらっしゃいましたにっこり

 

数量限定なので早く行かないと売り切れてしまいますよね!

入場しないと買えないのでお客さんも自然と一試合目から見る事になります!

 

一試合目からあれだけお客さんが入っていると選手達もやりがいがあります!

応援したい選手が他の選手であった場合でも「お!あの選手なかなか強いな!」とか、まだあまり知られていない選手が知られるきっかけにもなります。

 

うまいな~と思いましたニコニコ

 

ボクシング界も人気選手が出る場合には販促活動をもっと取り入れたり、YouTubeチャンネルをやっている選手が限定何名まで一緒に写真を撮れるとか…引退した元選手でもいいと思います。

ボクシングファンがもっと増えてくれると思うな~照れ

 

一試合目から満員になる工夫が必要だと考えさせられました…

 

 

 

終わり

 

『オカちゃんねる👇』