皆さんこんにちは
もう12月になってしまいました
個人的には11月があっと言う間に過ぎた感じです
てことでブログいってみましょ~
【この日の為に…in韓国⑤】の続き…でっす!
朝練が終わって昼練までの自由時間…
何をやっていたのかは全く思い出せません
そうだ!
久し振りに「ルーチェ」に会ったので、ルーチェが尻尾を振りながら私に抱きついて来ました
その時に私は半袖でしたので、腕がルーチェの爪で傷だらけになったのは覚えています
今でも私の右腕にはその時の傷が残っていますが
因みに「ルーチェ」の名前を決めたのも、過去に亮と栃木キャンプに来た時に二人で考えた名前です。
亮が「ら行にしたい」光ジムだから「光を入れたい」と行っていて「ルクス」「ルーメン」など調べて「ルーチェ」に決まりました
話をキャンプに戻します…
三日目のスケジュールは運動公園で朝練、昼錬は体育館…夜は地元のボクシングジムに練習に行く予定だ!
そして六大がYouTubeの撮影の為に合流!
皆で昼錬の体育館に向かった。
※六大:「石井六大」光ジム会長の弟で「A-sign BOXING」「赤穂亮のルーtube」の運営、プロデューサーなどで活動
体育館の駐車場に車を停めていると…
先に停まっていた車から女性が二人出てきた…
キャアキャア言いながら近づいてくる。
「亮の地元のファンかな?」と思っていると…
「朝陽選手ですよね?」と…
キャンプに同行していた、品川朝陽のファンだったw
亮でも名高でもなく…
朝陽かい~!!
亮はこの時「俺のファンじゃねーのかよ…」みたいな表情をしていたのを私は見逃さなかった
誰にもここでの練習を言っていないのに…僅かな情報でこの体育館で練習をしている…というのを調べて来たそうだ(恐ろしい)
練習も終えてしばらくすると「岡さんインタビュー良いですか?」と六大のインタビューを受ける事になった…
六大のインタビューに「今の亮が一番強い!」などコメントしただろうか…
問いに答えながら、最後に一つだけ付け加えようとしたのだが、私の頭の中で色々な事がよぎり沈黙が続いてしまった…
そうすると六大の方から「オッケーです!」と言われインタビューを終えた。
言おうか言わない方がよいか…
その時の沈黙で思っていた事とは…
続く