୨୧ご訪問ありがとうございます୨୧
。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。
こんにちは 6歳長女、4歳双子
3姉妹の母をしています
整理収納アドバイザー miiです
୨୧小さいこどもが自立できる収納୨୧
୨୧こどもがたくさんいてもスッキリ楽しく暮らすヒント୨୧
୨୧マイホーム造りの成功や失敗୨୧
などブログでは発信しています
。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。
はじめましての記事はこちらから✐自己紹介
現在は週5回、定期掃除サービス
ご訪問お片付けの仕事をしております
そして前回ブログの3姉妹のちゃれんじ収納
もたくさんの方に見ていただきまして
ありがとうございます♡
なんだか急に蒸し暑くなってきましたね

天気の移り変わりの時期は
自分がこどもの頃のことを思い出して
懐かしい気持ちにいつもなる私です…
うん
1日1日を大切に生きよう

。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。
今日のブログはキッチンについて

おうち造りしているみんなが知りたいことかな?
と思いましたのでDMでご質問を
いただいたことをこちらで回答させてください!!
いただいたご質問はこちら

以前、私はクラウドワークスで
掃除の記事も書いていたりしたので
こんな質問は嬉しいです

あと日々、大理石キッチンとステンレスキッチンのお客様のおうちのお掃除もしています♪
頼っていただきありがとうございます♡
ただ私、ステンレスのキッチンについては
使用者ではないため詳しくなくて
(ひとり暮らしの時はステンレスだったような…)
あまり語れなくてごめんなさい🙏🏻
我が家が選んだキッチンはですね
人造大理石のキッチンで
お手入れのしやすさからこちらを選びました

質問にいただいたシミ汚れについては
1週間ほど放置していたら着色してしまい、
塩素系漂白剤でお手入れをしたらすぐに
綺麗になりました

※ただ長時間は禁止されてるのでご注意下さい
メーカーはトクラスキッチンです!
人造大理石は熱いものも置ける耐熱性もあり
見た目も美しいし、機能面も◎で
とても気に入っています

ただですね。
ご質問あったのは
人工大理石キッチンで
人造大理石キッチンとは違います
人造大理石キッチンはトクラスのように
とっても扱いやすいのですが
人工大理石キッチンは扱いに気をつけないと
お皿はすぐに割れるかな?と思います

あとモノによりますが
凹凸があるキッチンは溝の中に汚れが落ちると
早く落とさなきゃかなーという懸念があります
ですがお掃除の観点から話をすると
「すぐに拭く」だけで特に汚れは
酷くならないのでそうじ習慣を
決めてからのご決断が一番
納得いくかなと思います

私はメーカーに手入れのしやすさを聞いて
使いやすさランキングなどつけてみて
決めていましたよ〜!
↑私はこのマーブル柄が好きっ!
自分の好みなキッチンだとお手入れも苦じゃない♡
自分軸を大切にご決断してみてくださいね〜♡
ご質問ありがとうございました

いただいたご質問は必ずブログかレッスンかで回答します!!
では今日も笑顔の日になりますように♡
■サービスのお知らせ
▶︎無料配布中!年間掃除リスト・月間そうじビンゴ(毎月項目が変わります)
公式ラインからどうぞお受け取りください♡
▶︎オンライン時間管理レッスン
リクエスト受付中