お久しぶりです。

新年も明けまして、もう1ヶ月が経とうとしています。


私のブログを読んでくださる方々の1年が良い年となりますようにウインク


さてさて私ごとではありますが、先日結婚6周年を記念して恒例のNobuに行って参りました。


去年の様子はこちら。



今年は7ヶ月になる娘を連れて行きました。


まずは旦那さんときゅうりのマティーニで乾杯。

まだ授乳中なのでお酒はこれだけ。

もうちょっと飲みたいな〜ぐらいが一番満足できるような気がします。


私のマティーニはお気に入りのヴェルべデール(ポーランドのウォッカ)で、旦那さんのはグレイグース(フランスのウォッカ)で。


同じマティーニでもウォッカが違うだけで味が違いますね。


さてさてお料理も恒例おまかせ(コース)です。


今年は値上がりしてついに1人$200まで行きました。


まぁどこも値上がりしてるので、懐石料理でこの値段はアメリカでは高くないかも。



まずはエビとキャビアの前菜から。

ロシア生まれの旦那さん、もちろんキャビア付きですのでこれはよいでだし。



金目鯛の、きのこ包み。



貝とホタテとウニに、アボカドワサビソース。

これはかなり美味。

アボカドワサビソース、お家でもやってみよう!



こちらはコースには含まれてない一品で毎年追加注文するイエローテールのカルパッチョ。

ぶれない美味しさ。




お寿司は、まぁ普通のラインナップですが、クロマグロが口の中でとろけました。

実はマグロ苦手なんですが、この美味しいさには夫婦揃って感動おねがい



写真がブレまくっておりますがこちらはなんかの刺身にトリュフ乗せ。

ソースは柿にポン酢の組み合わせで、超美味。



チリアンシーバスにリゾット。

お寿司の後にリゾットはどーなの?

ってなのが正直な感想。



和牛ステーキ。

口の中でとろけ、絶妙な美味しさ。

私は激しく感動しましたが、旦那さんは普通だったと。



最後にスープは蟹スープ。

蟹の身が贅沢に入っておりましたが、醤油の味が強くしょっぱ!



レストランからのデザート。

マンゴー🥭苦手なので抹茶餅アイスを頂きました。




コースの最後のデザート。

モンブランとブルーベリーのシャーベット。


久しぶりのモンブラン、超美味。



今年も大満足の記念日ディナーでした。