もう11月。

お片付けが一向に進んでませんアセアセ

 

数年に一度、観葉植物が無性に欲しくなる事はある私。

 

心が癒しを求めてる。とか

運気が下がってる。とか…

そうゆう事があるらしいが…

 

最近、ライトが無性に欲しい状況気づき

その心理はなんだろ…。

 

先月買ったセンサーライト乙女のトキメキ

これは本当に良かった飛び出すハート

ソーラーだけど、すっごい明るいキラキラ

これつけてから玄関の電気はほぼつけなくなりました。

 

その後に前々から欲しかったんだけど、店頭に出てるの見た事なくて

なんならネットで大人買いしようかと思ってた

DAISOの猫型ソーラーライトビーグルしっぽ猫あたま

これが奇跡的に2個だけ発見し即買い飛び出すハート

可愛いラブ

 

で、昨日別の目的でニトリに行って

衝動買いしてしまった

シラカバツリー

一番小さいタイプを買ったんだけど

これが意外と明るいし、タイマー付きで

毎日同じ時間に点灯し、6時間後に自動で消灯してくれる優れものだった飛び出すハート

 

 

 

 

 

一番大きいの玄関に置きたいとさえ思い始めている爆  笑

 

いやいやアセアセ物を減らそうとしてるのに

増やしてどうする!

 

と、思い直し、小さなツリーを玄関に置くことにしましたラブ

 

この1年くらい、楽天でツリータイプのライトを

お気に入りに入れていつも悩んで悩んでポチっとできなかったのに

この勢いはなんだろか笑

これはこれで可愛いんだけどね…。

 

可愛い鳥さんも一緒にお買い上げしました気づき