今日はお気に入りの喫茶店が定休日。
どうしてもモーニングに行きたい気分だったので
久しぶりに Conodo(コモド)に来ました音譜


photo:01



photo:02



自転車では家からチョット遠いけど
今の季節なら散歩気分でこれちゃいます!

photo:03



ここは珈琲が美味しい。

モーニングって、ぐちゃぐちゃいろいろセットにしている店も多いけど
やっぱり「珈琲に合う」ことがいちばん大切でしょっ!

だってコーヒーを飲みに来てるんだからDASH!

シンプルなセットのお店は、
珈琲の味も良いことが多いような気がします♪

これであともう少し
雑誌の種類があればなぁ。。。
これって一宮の感覚に染まりすぎた贅沢⁉得意げ

昨日の土曜日は
ご予約が集中してしまって
お断りしてしまったお客さま
申し訳ありませんでしたしょぼん

金曜、土曜だけなんですよね~・・・
この二日だけ
お店が倍になればいいのにっ!


あ、それじゃ
料理がでないかあせる


日曜日のスタートは
一宮駅、iビルの「カフェレストラン イチモ」でモーニング。

というか初めて入ったけど
かなり豪華なメニューでビックリビックリマーク

photo:01



日替わりの洋風モーニングで
今日はフォッカッチャサンド。
マカロニサラダとゆで卵もついて
なんと、¥400えっ


モーニングにしては高いけど
コスパ高いな~。

和風モーニングもあって
卵かけご飯と味噌汁らしい。

このコーヒーに汁物がついてくる感覚が
まだ馴染めないんですよねぇ。
もう一宮に来て4年も経つのに!


でもコーヒーに昆布茶とか
ついてくる店もあって
コレいつ飲めばいいの!?

うーん、謎。。。


さてさて
昨日、泥酔した知合いの宴会に
深夜1時まで引っ張られたことなんか忘れて、

よし、今日も一日頑張ろうッ音譜
水曜日はまるたの定休日ラブラブ

栄までワインの試飲会に
来ました。


今日は無類の米好きな大将がいないので、
白いご飯なしのランチにします!


あ~ 何がいいかなァラブラブ
迷うなァ。


パスタ?
ガレットとかパンケーキもいいなアップ


でも、やっぱり
大好きなアレだな・・・



photo:01



ピッツァ!!

ちょうど試飲会会場への通り道だった
「ダ・ナールチェ」

マルゲリータは何と
500円えっ

そして、美味しい。
紙皿に紙コップとはいえ
本当に500円でいいの!?

紙皿で激安ピッツァといえば
大須のチェザリもあるし
この辺はいつでも気軽にナポリピッツァが食べれていいな~ニコニコ


満足して試飲会へ♪


お腹も一杯、喉渇いたな~・・・


おっ、冷えた白ワインでも飲むかなー
グビッ。




・・・あ、今日は赤ワインを
探しにきたんだったえっ


さてさて
もう酔っ払ったんで帰ります♪♪


でも、しっかり
美味しい赤ワインもチェックしましたよ~合格

(本当?)