今回もやっていきます。


東京農業大学

7点:エース区間区間賞候補

前田 和摩(1年)28:03.51

 

5点:主要区間上位候補

並木 寧音(4年)28:16.30


4点:主要区間中位候補

高槻 芳照(4年)28:11.99

原田 洋輔(2年)28:58.83


2点:繋ぎ区間中位候補

吉村 颯斗(4年)30:19.05

圓谷 吏生(2年)29:32.00

深堀 優(2年)29:27.85


1点:繋ぎ区間で耐えられる

長谷部 慎(4年)29:28.37

実井 智哉(3年)29:53.58

高島 侑翔(3年)29:29.56

吉村 智輝(2年)29:14.14


0点:未知数or厳しい

田中 莉生(4年)30:11.73

松本 虎太郎(4年)29:17.11

菅原 昇真(2年)29:44.05

植月 俊太(1年)30:52.06

栗本 航希(1年)29:36.42


上位10名合計:29点


 10年ぶりに箱根路に戻ってくることになった東京農業大学。Wエースに加えてスーパールーキーが躍動、最初から攻めて見せ場を作りたい。


区間予想

1区 並木 寧音(4年)

 まずは1区に並木選手をいきなりつぎ込みます。今年は各大会安定、全日本も体調不良明けながら4区5位でまとめていました。区間一桁で滑り出す力はあるはずです。


2区 前田 和摩(1年)

 そしてここに満を持してスーパールーキーを登場させると予想します。箱根予選は日本児トップ、さらに全日本も2区3位と完全に学生ランナーとしてもトップクラスです。67分前半は狙えるか?


3区 高槻 芳照(4年)

 そしてWエースのもう一人高槻選手を惜しみなく連続で投入、箱根予選は怪我持ちでしたが、その後の記録会では上がってきています。流れを継続させる走りはできるはずだ。


4区 原田 洋輔(2年)

 そして4人目の主力となる選手もそのまま入れてしまいましょう。全日本では3区10位とエース区間で踏んばっていました。往路でもしっかりと耐えられる実力はあります。


5区 吉村 颯斗(4年)

 5区は耐えられる選手を置くということで激坂王上位の選手へ。監督の評価もかなり高い選手だったので任せられるのかなと。74分台でいければ穴にはならないはずだ。


6区 田中 莉生(4年)

 ここは下級生の起用も考えましたが、6区を希望している選手としました。箱根予選も集団走の中でしっかりと走りきっていました。ここも61分切りで踏ん張りたい。


7区 圓谷 吏生(2年)

 箱根予選は不出場でしたが、全日本で1区10位と好走した選手なんですよね。この復路で踏ん張る役目となるか。希望している7区で区間上位で走りたい。


8区 高島 侑翔(3年)

 ここからは調子の上がっていそうな選手で。記録会でまずまずだった高島選手、過去に箱根予選でまずまず走れていたので万全なら粘れるはずです。


9区 吉村 智輝(2年)

 ここは1万m29分10秒台のベストを出した吉村智選手に踏んばってもらいましょうか。ロードの実績は少なめですが、勢いで乗り切りたい。


10区 長谷部 慎(4年)

 アンカーも記録会で29分半を切った長谷部選手に。怪我が多い選手ですが元々高校時代の実績は高い選手、最後に有終の美を飾りたい。


 元々今の世代が4年時に箱根を目指したいということで、まさに有言実行の箱根路となります。全日本と同じくとにかく序盤に流れを作って後半はその流れの中で粘る、それが出来ればここのレベルアップ、さらにシードも狙えるレース展開ができるはずだ。