湿布ってめちゃめちゃ怖いですよ。

 

 

 

 

 

上記ブログ様より⬇️

 

 

 

 

 

誰でも使ったことあるのでは?という病院で出される湿布。

 

注意書には

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
貼付部を紫外線にあてると光線過敏症をおこすことがあります。
⑴戸外に出るときは天候にかかわらず、濃い色の衣服、サポーター等を着用し貼付部を紫外線にあてないでください。
⑵はがした後、少なくとも4週間は同様に注意してください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

と書かれてますが読んだことありますか?

 

私は流し読みでほぼ頭に残ってません。

 

湿布の上から太陽光をあててはいけない。のだそうですよ。

 

この湿布は剥がした後4週間体内に残り、全身を巡りこの方は光過敏症になりとても気の毒な思いをされました。

 

患部は赤くただれ腫れ上がり一生治らないと。と医者に言われたそうです。

 

画像をアップしてくださってるので是非見に行ってみて下さい❗️

 

 

 

私も貰い物のこの湿布を使ったことがあります。

年寄りの家には結構な確率でストックがありますチュー

 

今は私は湿布を使ってなくてアロマで代用するようになりました。

 

はじめはアロマは私の中では贅沢品の位置付けでした。

でも使ってみたら湿布よりも持ちがよいため結果的にリーズナブルなんですよね。

 

 

痛みの出たところに原液をそのまま塗布するとよーく効きます。

先日も大阪旅行で歩き倒してふくらはぎが腫れて痛みでさすがに動けなくなりました。

私、都会に行くと早足で詰め込みスケジュールで歩き回るんです。

そこでいつものこれ⬇️

 

 

 

 

 

 

https://jp.iherb.com/pr/now-foods-essential-oils-atlas-cedar-1-fl-oz-30-ml/15077?rcode=MUK5504

 

 

たっぷり塗布すると着実に腫れがひいていってくれます。

湿布も結局は薄荷などの有効成分が使われていて、あとは添加物などの余分なもので薄められているためアロマ塗布は有効成分をそのまま使ってるに過ぎないんですよね。

 

当然よく効きます❗️

 

 

アロマは種類によって刺激が強すぎたりするのでもし試される方は気をつけて下さいね。

 

 

 

 

そして先日街宣中に珍しくノーマスクのおじさんが現れました。

 

私たちの活動を見て「ワクチン以前に薬が駄目なんだよ(*^^*)」と話しかけて下さいました。

 

70歳近いかたで昔置き薬の営業をしてたそう。

 

ノルマがあるから何がなんでも薬を売らなくてはいけない。

けれど、薬を買った方々が毎月会う毎に体が悪くなっていってるのは分かった。

 

堪らず仕事をやめた。

 

 

女性は生理痛があるから若いときから鎮痛薬をよく使う。あれが将来の難病、慢性病の原因となっている。

 

ころなはただの風邪。

薬もワクチンも毒。

頃わくの副反応が尋常ではない。

マスクは有害。

西洋医学に近づいてはいけない。

テレビは在日が乗っ取っている。

 

 

情報に強い方で上記のすべてをご存じでした。

 

 

薬のこと、よく知らないと大変なことになりますね。最少限でいきましょうニコニコ

 

 

 

こちらシェデいんぐにいいそうです⬇️

 

夫にプレゼントしようか迷い中です(^^;

 

 

 

 

 

 

20%OFF:Oslomega - プレミアム品質のオメガ3フィッシュオイル 

 

 

 

 

 

 

iHerb