三宅島釣行から無事帰還。
今回はハマフエフキの夜釣りがメインの釣行でした。
結果から言うとハマフエフキは撃沈・・・というか釣りにならずと言った感じでしょうか。
しかし予想外の中型カンパチフィーバーに遭遇して満足の釣行とはなりました。
懸念していた雷雨は4日朝にちょっと雨に降られただけで済みました。


4日の朝は大久保港という三宅島北にある小漁港へ向かいました。

5時30分くらいに到着。

早朝の回遊魚では有望な場所との評判なのですが、この日はベタ凪でルアーを投げても無反応。
ルアーが着水した時にダツが1匹跳ねましたが、釣れそうもないので6時前に撤収。

回遊魚では評判の良い三宅島東側に位置する三池港に向かおうと思いましたが、最近延長工事を行っていたりしているのでもし入れなかったりしたら面倒臭いなと思い、大久保港から三池港に行く途中にある地磯の「下根崎」(←これでアコンザキ)に向かいました。

ここは高低差はある場所なのですが、駐車スペースからの距離は近いです。



電車釣行 単独派

大久保港とは違ってサラシが出ていて良い雰囲気です。
仕掛けを用意して投げようとした途端にサラシの中でナブラ発生!

一気にテンション上がります♪

1投目の際にコツンとアタリが有りましたが、その後全く無反応・・・。
ナブラも消えて、ウミガメが顔を出してます。

しかもイルカが1匹泳いで来るし。
こういうのがいると駄目って言いますよね~。

ピンク色のルアーにチェンジし、しゃくりながら巻いているとついにヒット!
40cm弱のイナダでした。
その後またもやヒットし、今度は同じサイズのカンパチでした。
そのちょっと後に足元の磯際のエグレからカンパチが飛び出して来てヒット。

次はキビナゴカラー?みたいなルアーでサバとワカシを1匹ずつヒット。


電車釣行 単独派

7時くらいまでに結構釣れました。

この魚達を車の中にあるクーラーボックスまで持って行く。
この後はオキアミにメジナ用配合餌を混ぜたコマセに、表面にチヌパワーをまぶしたチョイダンゴでウキ釣りを開始。

開始早々イスズミヒット。
50cmくらいであろうか。
ハリスは8号なので強気にやるが、飲まれていたのか切られてしまった。
イスズミってのは不思議な魚だよ。
57cmのが2.5号ハリスで釣れたりするのにね。

その後更なる大物がヒット。



電車釣行 単独派

もうこの時期のイスズミが引きが強過ぎてすげぇ疲れました。
あまりに重くてタモで上げる時に腕に力が入らなくて大変でした。

筋トレしてないとマズイですね・・・。

その後イカの切り身を流しているとウキが結構沈みます。
ナンヨウカイワリとサバがちょっかいを出して来ているようです。

ナンヨウカイワリ2匹とサバを2匹イカの切り身で釣りました。
イカのゲソが付いた仕掛けを巻いて来る時に結構大きなカンパチが追い掛けて来ましたがヒットせず。

カンパチがいるという事で再びルアー釣りへチェンジ。
普通に巻いて来るとヒットせず、思いっきり高速で巻いて来るとアタックして来ます。

そして2回ヒットしましたがいずれも小さい所為か針外れ。
ようやく1匹ゲットした所で午前の部は終了。



電車釣行 単独派

もうこの時点でクーラーボックスは結構一杯です。

---------------------------------------------

夕方は朝に余ったコマセでウキフカセ。



電車釣行 単独派


電車釣行 単独派

宿から車で4~5分の場所にあるワシ鼻という地磯に入りました。
ここは浅場なんですが夕マズメとかは非常に良いようです。
初めて入りました。

コマセを巻くと小メジナ・ハタンポ・シラコダイがうようよ寄って来ます。
その中には40cmくらいのイスズミも見えます。

餌取りが酷い上に針がグレ針10号なので掛かりません。
イカの短冊で流しますがアタリはあるんですが小魚が齧っている程度。

イカもぽろぽろと撒いていきます。

日没直前に磯際でやっと何やらヒット。



電車釣行 単独派

40cmはあるアカハタでした。
しかもこいつ釣り上げた途端に食べた物を吐き出しました。
でっかいカニに、俺が足元に撒いたイカ短冊を4切れも食べてました。

このアカハタってかなりな高級魚なのですが、東京都では漁業規制みたいなのに指定されている魚のようで、漁師以外が釣ったりして持ち帰ると「密漁」扱いになるらしい。


って事も有り、更に午前中にかなりキープの魚がいたのでアカハタ君はリリースしました。



半夜釣りもやろうと思ってたらヘッドランプを車の中に忘れているのを思い出し慌てて撤収。

晩御飯を食べてから本命のフエフキ狙い。

しかしメインの夜釣りでは遠くで雷がピカピカ光り、頭上は晴れてましたがたまに雲が流れてきてそれが雷雲だったらどうしようかと不安になって釣りにならずに23時くらいに撤収しました。

1度だけアタリがありましたが、14号ハリスが切られました。
でもあんまり強い引きではなく、スピードもなかったので、おそらく大ウツボに針を飲まれて切られたんだと思います。



電車釣行 単独派

↑釣れたのこれだけ(笑)

本来多いはずのエイもウツボもヒットせず、伊豆大島の時もそうでしたが雷の光があれだけピカピカ光ってるとあんまり良くないんでしょうかね。

撤収して宿に着くなり雨!
良いタイミングで撤収したわ。

------------------------------
5日の朝は、前日と同じく下根崎へ入りました。
昨日よりウネリが有り、朝は昨日の場所へ入れませんでしたが開始して4~5投目くらいで30cmちょいのカンパチがヒット。
が、抜き上げ時に足元でバラし。
しかしすぐに同じサイズが釣れた。

でもここはサラシがないのでそれ以降ヒットが無し。
潮が下げてきたおかげで昨日の場所に入りました。



電車釣行 単独派

今日も良いサラシが出てます。
このサラシのおかげでルアーが見切られずに済むようです。

時合自体は4~5投のうちに終わるのですが、大体30分おきくらいに時合が訪れます。
時合が来た時はもう入れ食いです。
サラシの中にルアーを追いかけるカンパチが見えるのでめちゃくちゃ面白いです。

高活性のおかげか1つのルアーにダブルヒットなんて事も!



電車釣行 単独派

しかも水面を引いたルアーにエソまでも(笑)



電車釣行 単独派

最終的にカンパチを6匹キープしましたが、5匹くらいはリリース。



電車釣行 単独派

自分ひとりじゃ持ち帰れないし食いきれないので5日に釣ったカンパチ(5匹)は宅急便で実家に送りました。



電車釣行 単独派

段々と怪しい色の雲が流れてきて、駐車場に戻ろうとした途端に雨が降って来た。

まあその短時間に降られただけで済んだのは幸いです。



電車釣行 単独派


しかしこの釣果の代償というか・・・今回一番ヒットしたピンクルアーが頭の後ろが割れてしまってました。
ショックだなぁ・・・。



電車釣行 単独派

↑今回のヒットルアー達。
ヒラメ用のルアーなのですが、いかにも釣れそうな色をしてたので買いました。

ルアーフィッシングはウキフカセや石鯛釣りやカゴ釣りの片手間にやる程度の経験しかないのでどのルアーが良いかとか全くわからなくて好みで買ったに近いです。


1個2千円弱もするので、2ヶ月に1個ペースで買いためてました(笑)


フックは青物用にワンランク上のに付け替えてます。

今回は苦手なルアーフィッシングでの好釣果で貴重な経験になりました。
巻くスピードやヒットパターンとか学ぶ事は多かったです。
ルアーフィッシングは用語すらもまともに理解出来てないレベルで、ルアーで回遊魚をここまで釣ったのは今回が初めてです。


さて、これから捌かねば・・・。

ここの所三宅島は水温が高過ぎて絶不調だったらしかったんですが、結果オーライでマジでついてました。
ほとんど雨にも降られなかったですし。

でも今朝は雷なったり神津島方面に落雷してたので結構おびえながらたってました。
雷は本当に嫌ですね。

やはり伊豆大島より三宅島の方が良いなと再認識する結果となってしまった。
釣り場の選択肢が多いのと、駐車スペースからの近さがたまらんです。