女子会 | 明日天気になぁ~れ!ミウラはり灸漢方院のブログ

明日天気になぁ~れ!ミウラはり灸漢方院のブログ

こんにちは。
尼崎市武庫之荘のミウラはり灸漢方院のブログです。
ヤフーブログからの引っ越しです。
健康情報はもちろんの事、日常の色々なことを書いていきますね。
よろしくお願いいたします

先日女子会に行ってきました。
この女子会年に4回、6月、9月、12月、3月の第2土曜日にあります。
次男の高校の野球部の母達の集まりでして、高校時代息子の追っかけをしていた私たちは試合のたびに顔を合わせてまして、試合観戦はそこそこにおしゃべりに夢中になっていました、クラブを引退してそれっきりになるのがさみしく誰からともなく「クラブ終わっても定期的に会おうよ!」ということで始まったものです、
次男が卒業して3年ですので随分続いているなあ~と同時にいつも場所を決めてくれる幹事さんに感謝です。
 
いつも話題はとりとめもない事が大半ですが、やはり親の介護や兄弟の結婚問題など各自が抱えてる問題を愚痴りながら最後はみんな笑顔で又3ヶ月後ね!と別れていきます。
 
 
今回はメンバー11人中10人参加でした。
超氷河期真只中、就職活動をしている子供たちの話が中心でして、すでに内定貰ってる子もいれば留年ぎりぎりで就職よりまず卒業できるか微妙な子みんなそれぞれでした。
 
帰って子供に「○○君内定もらってんて!」て話したら「さすがや!あいつは決まって当然や!」と感心している息子を見て、まあ素直に育ってくれて良かったと思う反面これで世の中生きていけるんやろうか?と複雑な気持ちになりました。
 
先日武田鉄也さんがTVで若い時は特に自分が絶対かなわない相手に対して悪たれを言ってみたくなるもんで、自分にとってはそれが井上陽水さんで自分の出番の後紹介する時「次は井上陽水さんです。歌は貧乏くさいです!」て言ったそうです。
 
それが最近の若者は自分より能力の高い人間を見たらすぐに「リスペクトしてます!」とかいうのは信じられない!と話してましたがなんだか少しわかる気がしました。
 
                              FROM  森井さん