「子どもがすべき5つの危険なこと」 ~ 小学生のボクは4つやってました(^^) | 夏休みの自由研究・工作にピッタリ!工作教室と材料販売のミュウテック工房

夏休みの自由研究・工作にピッタリ!工作教室と材料販売のミュウテック工房

夏休み冬休みの自由研究への積極的な取り組みは小学生の発想力・創造力を伸ばす大きなチャンス。東京都杉並区の工作アドバイザーが、材料・道具などの工作の基本からアイディアの出し方もサポートします。大人気の工作はエレベーターやビー玉コースター。材料も全国へお届け!

 
子ども工作アドバイザーの
ワクワクみうけんです、こんばんは!
 
 
 
 
ネットで面白い記事を見つけたのでご紹介します。

 
TEDの動画(約9分)でも見られます。
 

 
内容をざっくり要約すると、、、
 
前置き
世の中では子どもの安全規制がますます厳しくなっている。
安全ゾーンの範囲を狭めるにつれて我々は子どもたちを身の回りの世界との接し方を学ぶ 貴重な機会から遠ざけている。
しかし我々が精一杯努力したとしても、子どもたちはいつも、自分たちにできる一番危険なことを見つけようとする。
このプレゼンテーションは、実は安全と、子どもたちの創造性を育み 彼らに自信を持たせ、身の回りの環境をコントロールできるように するための育て方についての話である。
 
子どもにさせるべき5つの危険なこと
1.火を使って遊びなさいメラメラ
  自然界の最も基本的な力のひとつをコントロールすることを学ぶのは どんな子どもの人生にとっても極めて重要である。
 
2.ポケットナイフを持ちなさいナイフ
  初めてのポケットナイフは自分に与えられた初めての万能ツール。子どもたちはとても幼い時でも道具を通して自らの能力が広がっていくのを感じることができる。
 
3.槍(やり)を投げなさい槍
  物を投げる練習をすることは前頭葉と側頭葉を 刺激することがわかっていて、それは視覚の鋭敏さや三次元の理解力、そして構造的な問題解決力と 関連がある。
 
4.電化製品を分解しなさいオーブンレンジ
  彼らは物を分解できるんだという意識を持つようになりますし どんなに複雑な物でも その一部がわかれば最終的には全体を理解できるんだ と思うようになる。
 
5.デジタル著作権法に違反しなさい/車を運転しなさいCD車
  一部の法律には偶然に違反してしまうことがあること そして法律には解釈が必要だということを学ぶのは 子どもたちにとって大切なレッスン。
  車を運転することは小さな子どもにとって本当にわくわくするような究極の行為。子どもたちに普段はできないような 方法で世界に触れる機会を与えることになる。
 
 
 
 
 
と、まぁ例としてはやや突飛な感じもしますが
その想いとしてはだいぶ共感できる気がします。
 
 
 
実のところ
ボクは小学生時代にこの5つのうち4つは経験済み。
微妙に尖端恐怖症みたいなところがあったので
2のポケットナイフは持ち歩いていませんでしたねー。
 
 
 
毎日のように庭でゴミ焼きという名の火遊びしてたし
火の着いたロケット花火を投げて戦争ごっこしてたし
壊れたテレビや掃除機を分解しては感電してたし
友達んちのスクーターに乗ってウイリーもやってましたよ。

 
いろいろね
40年前を思い返してみると
その体験から学んだことは多いなぁと思います。


ゴルフボールを燃やすとプチプチと火がはじけ飛ぶ、とか
導火線のここまで火がきてから投げると相手側に届く、とか
この外側の金属部分とこの線を両方触るとビリビリする、とか
前輪が持ち上がったらアクセルはほんの少し緩める、とか。


どれも今の生活には全く役に立たない学びですが
ただただ
「あー、楽しかったなぁ」
ってだけですけど。



いたずらや冒険って
危険が伴うけどワクワクドキドキしますよねドキドキ

わざわざ危険なことをする必要はないけど
ワクワクドキドキしたいなら
完全な安全圏内に留まっていては難しいでしょう。



今の子どもたちは
厳重な安全規制に保護されていて
危険を冒す実体験から遠ざけられているけど
その代わり
ゲームやネットの世界でワクワクドキドキを
疑似体験できているのかもしれませんゲーム

知りたいことは
危険な思いをして実際に体験しなくても
スマホに質問するだけで学べるもんね口笛

でもそうやって簡単に学んだことっていうのは
すぐ忘れちゃうんじゃないかなぁ脳みそ



ボクが40年前に学んだことを憶えているのは
あの時の臭いや音や痛みも一緒に蘇るから。

やっぱり
五感を使って実際に体験することで
楽しかったー!って記憶が
いつまでも残るのではないでしょうかウシシゲラゲラ笑い泣き





ここでは
安全に記憶に残る楽しい体験ができますよーウインク
うん、ちょっと誘導に無理がある?
 

ミュウテック工房 主催

2017年工作教室 最新情報クラッカー

自由研究にもってこいの工作はこれ!

昨年は募集定員の3倍を超える申し込みを頂き

大好評だったあの工作教室を今年もやります。

 

キラキラ夏休み工作教室2017キラキラ

 エレベーターが動く!

 大きなタワーを建てよう!東京タワー

 

 先行予約 を受付中です

 

対象 : 小学校1年から6年生まで

(低学年のお子様には保護者の付き添いをお願いします)  

 

日時 : 2017年7~8月の土日水
     午前午後 (予定)

 

場所 : セシオン杉並 

     東京都杉並区梅里1-22-32

      (丸ノ内線 東高円寺駅 徒歩5分)

     他、杉並区内の地域区民センター

 

先行予約にお申し込み頂いた皆様には

6月中旬に詳細をメールでお知らせします。

 

 クリップ 詳しい内容はこちらサーチ

 クリップ 申し込み・お問合せはこちらポスト

 

ピンときたら迷わずポチッと押してくださいね!

※キャンセルは7月初旬までOKです(T_T)/~~~

 

 

 

 

 

本日も最後までお読み頂きありがとうございます!