■草木に花を咲かせましょう! ~ 透明感が大切なんです | 夏休みの自由研究・工作にピッタリ!工作教室と材料販売のミュウテック工房

夏休みの自由研究・工作にピッタリ!工作教室と材料販売のミュウテック工房

夏休み冬休みの自由研究への積極的な取り組みは小学生の発想力・創造力を伸ばす大きなチャンス。東京都杉並区の工作アドバイザーが、材料・道具などの工作の基本からアイディアの出し方もサポートします。大人気の工作はエレベーターやビー玉コースター。材料も全国へお届け!

 

子ども工作アドバイザーの

ワクワクみうけんです、こんにちは!

 

 

先日は タワーの周辺に草木 を植えました霧

 

でも、緑だけの植え込みはちょっと寂しげ。

 

なのでそこに

今ちょうど見ごろを迎えているあじさいあじさいあじさい

紫陽花を咲かせてみました!

 

 

 

2016年 夏休み工作教室

 エレベーターが動く!

 大きなタワーを建てよう!

 

対象 : 小学生の男の子女の子

 

日時 : 7月30日(土) 9:30~12:30


場所 : セシオン杉並 (工芸室)

     東京都杉並区梅里1-22-32

      (丸ノ内線 東高円寺駅 徒歩5分)

 

 NEW 残席5名様となりました。

   お申し込みはお早目に!

 

 クリップ 詳しい説明はこちら

 クリップ 申し込み・お問合せはこちら

 

 

 

 

 

 

今回、花を表現する素材として使ったのはコレ!

 

 

ダイソーさんの「創作すき紙」

 

16枚入ってて色と柄の組み合わせが全部違うんですよ!

 

 

薄い色のついた透明感が花びらっぽくて良いですキラキラ

 

着色するより自然な色あいで表現できそうですね。

 

 

他にダイソーさんで入手できる「花の素材」は

 ・食器洗い用スポンジ

 ・スチレンボード

などがあります。

どちらもピンク、黄色、水色などカラフルで透明感があります。

 

 

 

 

 

さぁ、作り方です。

例によって写真中心に超特急で説明しますロケット

 

 

 

まず、適当に切り取ったすき紙をクシャクシャにして柔らかくします。

 

 

繊維を少しほぐす感じで。

 

 

 

次は、小さくちぎりましょう。

 

この写真は小さ過ぎるなぁ(^^;)

 

 

 

で、ここがポイント。

 

ちぎったすき紙を

ふわっと軽く丸める。

 

毛羽立ちが残る程度にしましょう。

 

 

ご存知の通り

実際には紫陽花に毛は生えていません。

でもこの柔らかく毛羽立ったふわっと感が

花びらの透明感に似てボクは好きなんですね照れ

 

 

 

 

紫陽花の3色ができました~。

 

 

 

 

 

 

 

ついでに黄色い花も咲かせましょう。

 

 

同じように小さくちぎったら

3ミリくらいのポンチで丸く抜きます。

 

 

そしてそれを指の上に乗せて

つま楊枝で真ん中を押さえてやります。

 

 

すると・・・

 

 

立体感が出て、花びらっぽくなりました。

 (右半分がつま楊枝で押さえたもの)

 

 

 

 

 

いよいよ

作った花びらを咲かせましょう!

 

 

 

木工用ボンドを咲かせたい場所に丁寧に付けて・・・

 

 

一輪ずつ花びらを載せていきます。

 

 

すき紙で球状に作った紫陽花の花びらには

角度によっていろんな表情があるので

良い感じのところを選んで表を向けて植えましょう。

 

 

 

 

で、こんな感じになりましたウインク

 

 

ふわっとした透明感が出てますねあじさいあじさいあじさい

ビビットで固い感じの緑の葉っぱとは少々合ってませんが

 

 

同じように黄色の花も花イエロー花イエロー花イエロー

 

 

花びらの薄さと透明感がちょうど良い感じですね~。

 

 

紫陽花も遠目だとけっこう馴染んで見えるかなてへぺろ

 

 

 

 

 

 

さーて、これで地面の飾り付けも完成しましたグッド!

 

壁画デザインと合わせて

エレベーター付きタワーの東京タワービル

サンプル作品を次回にでもお披露目しましょう!

 

なかなか可愛いのができましたよキラキラ

 

 

 

2016年 夏休み特別講座

親子で楽しむワクワク工作の3ステップ

【ステップ1】 7/24(日) 保護者向けセミナー

    メモ 自由研究を親子で楽しむコツを伝授!

【ステップ2】 7/30(土) 小学生向け工作教室
     ビル エレベーターが上下するタワーを建てよう!

【ステップ3】 8/21(日) 製作/レポート個別サポート
     レンチ みんなのアイディアをカタチにするお手伝い!

 クリップ 詳しい説明はこちら

 クリップ 申し込み・お問合せはこちら

 

 

本日も

最後までお読み頂きありがとうございます!