■頭の中にあるスゴイ世界を表現して欲しい! ~ ちょっとずつでも良いからね | 夏休みの自由研究・工作にピッタリ!工作教室と材料販売のミュウテック工房

夏休みの自由研究・工作にピッタリ!工作教室と材料販売のミュウテック工房

夏休み冬休みの自由研究への積極的な取り組みは小学生の発想力・創造力を伸ばす大きなチャンス。東京都杉並区の工作アドバイザーが、材料・道具などの工作の基本からアイディアの出し方もサポートします。大人気の工作はエレベーターやビー玉コースター。材料も全国へお届け!

 

工作アドバイザーのワクワクみうけんです、こんにちは!

 

 

前回、前々回と、

夏休みの特別工作教室で作るタワーの

外壁のデザイン方法について書いてきました。

 

 

2016年 夏休み特別講座

親子で楽しむワクワク工作の3ステップ

【ステップ1】 7/24(日) 保護者向けセミナー

    メモ 自由研究を親子で楽しむコツを伝授!

【ステップ2】 7/30(土) 小学生向け工作教室
     ビル エレベーターが上下するタワーを建てよう!

【ステップ3】 8/21(日) 製作/レポート個別サポート
     レンチ みんなのアイディアをカタチにするお手伝い!

 クリップ 詳しい説明はこちら

 クリップ 申し込み・お問合せはこちら

 

 

あのレンガ調のデザインは

「本物っぽいタワーを作りたい」

という男の子の例でした。

 

 

 

でまぁ、一例としてなんとなくレンガ調にしたのですが

もっと現実的にするならコンクリート調ですよね。

 

その作り方は

灰色の絵の具に水と「石こう」をたくさん混ぜて

ちょっとドロドロの状態でスチレンボードに塗りたくる。

乾いてから歯ブラシで白とか黒とかであちこち汚す。

石こうがコンクリートのザラザラ感を出してくれて

本物っぽくなります。

薄い黒で「水が垂れた跡」なんかを塗り足したら完璧!

 

 

 

週末の科学工作教室でも

今回の壁のデザインのような

「自由創作」をやってもらうのですが

 

まぁ、子供たちは現実派が多いことったら!

 

ぼけー持ってきた資料の写真の通りに創ろうとする子

イラッ「ここに花があったら良いかもね?」という提案に「そんな所に花なんて咲くわけないでしょ」と言う子

えー?「それテレビでしか見たことないから無理!」と言ってしまう子

もちろんスゴイ発想をしてくれる子供もたくさんいますよ!

 

 

なんか、もったいないですよねーえー

 

ホントは頭の中では

大人が思いつかないようなスゴイ発想してるくせにーひらめき電球

そのスゴイ発想を外に出せなくしたのは身近な大人なんですけどね(^^;)

こういう時にこそ

どんどんその発想を出してくれるとイイんだけどなぁ。

 

 

ま、なかなか難しいかなぁ、急には。。。。

 

 

 

 

 

 

それならば

好きなものとか興味があるもので考えてみましょう。

 

 

 

例えば

宇宙に興味がある男の子には星空

 

 

こんな壁のデザインはどうでしょう?

 

 

 

 

 

宇宙エレベーター!

 

 

もちろん

月まで行っても銀河系を飛び出しても良いんですよ。

 

自分の好きなところまで乗って行っちゃいましょうドア

 

 

 

作り方もちょっと工夫してね。

 

ただ青く色を塗るだけじゃなくて

 

例えば

全体を絵の具で白色に塗ってから

青いセロファンを帯状に切って□5

上に行くにしたがって

だんだん重ねて貼っていくんです。

セロファンをクシャクシャにしても雰囲気出るかもー。

 

すると

キラキラ光る青のグラデーションになりますよね明け方の空、グラデーション

 

 

 

他には

宇宙の満点の星を表現するのに星空

活躍するのがラメ入り塗料キラキラ

 

ダイソーさんには色々なラメ系の商品がありますよ。

 

 

左が「メタリック ラメのり絵の具」

右は「エスポルール(マニキュア)」

※マニキュアの方は有機溶剤の臭いがきついので使うときは注意が必要です。

 

これもただまんべんなく塗るよりも

一部を濃く塗り重ねると銀河や星雲も表現できますよ。

 

 

 

 

 

さぁ、

こういうことがわかってくると

あとは色々と展開できるんですね。

 

植物好きな女の子だったら?チューリップ

師匠はさかなクンというの男の子なら?うお座

モグラの生体生態に詳しい子がいたら?モグラ

何故かマントルに興味がある子の場合・・・・

 

あとね

もし歴史が好きだったらー

時空を超えても良いんだよーウシシ

 

 

あんまり色々ネタを言っちゃうと

子供たちはすぐに

「あー!オレ今それ考えてたのにー」

とか

「先生が言ったやつは私やらない!」

なんてことになるから気を付けましょう(^^;)

 

 

 

 

如何でしょうか?

 

子供が興味ある分野で

ちょっとしたアイディアに

色々な手法を組み合わせれば

ワクワクする工作になりそうでしょうウシシ

 

 

ぜひ

今年の夏休みは

ワクワクする工作に

一緒にチャレンジしようイヒニコニコニコウインクゲラゲラ

 

 

 

2016年 夏休み特別講座

親子で楽しむワクワク工作の3ステップ

【ステップ1】 7/24(日) 保護者向けセミナー

    メモ 自由研究を親子で楽しむコツを伝授!

【ステップ2】 7/30(土) 小学生向け工作教室
     ビル エレベーターが上下するタワーを建てよう!

【ステップ3】 8/21(日) 製作/レポート個別サポート
     レンチ みんなのアイディアをカタチにするお手伝い!

 クリップ 詳しい説明はこちら

 クリップ 申し込み・お問合せはこちら

 

 

本日も

最後までお読み頂きありがとうございます!