◆イカしたパイロットフィギュアがやって来た! けど・・・ | 夏休みの自由研究・工作にピッタリ!工作教室と材料販売のミュウテック工房

夏休みの自由研究・工作にピッタリ!工作教室と材料販売のミュウテック工房

夏休み冬休みの自由研究への積極的な取り組みは小学生の発想力・創造力を伸ばす大きなチャンス。東京都杉並区の工作アドバイザーが、材料・道具などの工作の基本からアイディアの出し方もサポートします。大人気の工作はエレベーターやビー玉コースター。材料も全国へお届け!

「で、、、、でか過ぎだろっっっ!!」

 

 

ミュウテック工房 最新ニュース
 
2024年も
夏休み工作教室を開催します!

自由研究や夏休みの宿題にピッタリのオリジナル工作。

大人気のエレベーターゴム動力飛行機に加えて、今年の夏にはいよいよ2つのモーターで走る工作が新登場!

どれも未就学のお子様から中学生まで幅広く楽しんで頂ける内容です。

詳しくは本記事下のご案内をご参照ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ミュウテック工房オリジナル工作キットを全国に発送しています。通信販売は公式ネットショップからどうぞ!
 

 

 


近頃の航空自衛隊所属の精鋭パイロットは
ついに体格までも
あのトップガン達を超えたってぇのかい?

って突っ込みたくなるこのスケール感。。。。

 

市販パイロット3人




ようやくまともな模型ネタを
書けると思ったのに
いきなり愚痴っぽくてスミマセンm(__)m



上の写真の3体のパイロットフィギュア。
全部1/72スケールなんですけど。



真ん中の一回り大きい彼が今回の主役。

「1/72 現用航空自衛隊パイロット」

現用航空自衛隊パイロット

ね、パッケージの写真はカッコ良いでしょ?
デティールも微細にしっかり刻まれてて。



左側のは機体キットに付属のもの。

大手のハセガワ製だと
大昔から販売され続けているキット
(例えば、三菱T-2 とか)
には付属されいることもあるのですが。。。

ハセガワのパイロット

ショボーン(^^;

なんかとっても貧弱ですよねー。
自衛隊のジェット戦闘機パイロットじゃなくて
スーパーカブに乗る出前のお兄さんみたい。



もう一方の右端のは海外軍隊フィギュアもの。

アメリカ空軍パイロット

「ハセガワ 1/72アメリカ パイロット/グランドクルーセット」

なかなかイケてるでしょ。ヘルメットもバイザ-カバーが付いた仕様だし
腕とかのデティールも良い雰囲気。
足が長くて如何にも欧米人っぽい。



そして今回の
「1/72 現用航空自衛隊パイロット」 がこれ。

現用航空自衛隊パイロット

(白いレジンで見難いのでちょっと墨入れしてます)

ホントに細かいところまで良く再現されていますね。

このほかに
バイザーを上げたヘルメットや
整備士っぽい帽子姿の頭も付属しています。



ただいくら出来が良いって言っても
この大きさですよ?

市販パイロット3人

両端の彼らはジュニアですか?



1/72スケールなので
仮に175cmのパイロットであれば
175/72 = 2.43cm
となるはず。

ノギスでそれぞれをざっくり測ってみると・・・

パイロット座高3
キット付属パイロット:
実質サイズ=2.30cm → 推定身長=165.6cm

パイロット座高2
アメリカ パイロット:
実質サイズ=2.48cm → 推定身長=178.6cm

パイロット座高1
現用航空自衛隊パイロット:
実質サイズ=2.65cm → 推定身長=190.6cm


ええ、やっぱりかなり大柄な人のようです。


しかもですよ
自衛隊パイロットにも身長制限があるらしく
どうやらそれは
158cm以上190cm以下とのこと。

ってことは、あなた
乗ってはいけない規格外さまってこと?



とりあえず
往年のT-33Aに乗せてみようとしましたが

箱乗り
 

箱乗りか(*´Д`)


まぁ
足を切ったり、腕の付け方を工夫すれば
座席に座らせることは出来るんだろうけど。
ちょっとバランス良くないよなぁ。。。
(けっこうなお値段なんですよー 2体セット送料税込2300円(泣)


またしばらくは
自作パイロットを増産することになりそうです。

自作パイロット自作パイロット

この自作パイロットの記事は別の機会に。。。。。

 

 

 

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

 

 

今年の夏はアクティブに行動しよう!

夏休み子ども工作教室の先行予約の申込み受付けをいよいよ開始しました。

 

2024年の夏休みは、東京都杉並区での大きな施設を利用しての開催が復活します!

ぜひ皆さまもお子様と一緒に「本気の工作」を体験してみませんか?

 

 

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
 

 

ミュウテック工房 主催

2024年工作教室 最新情報 クラッカー

夏休み子ども工作教室

     キラキラ2024キラキラ

 

夏休みの自由研究にピッタリ!

本格的な動く工作にチャレンジしよう!

 

 ご参加申込み受付中!

 

対象 : 年少さんから中学生まで

※低学年以下のお子様には保護者のサポートが必要です。 

 

日時 :6月上旬~9月上旬までの毎週1~5日間開催

    9:30~13:00 / 14:00~17:30(1日2回)

 

場所 :

① ミュウテック工房 花小金井教室

 東京都小平市花小金井南町(西武新宿線 花小金井駅 北口から徒歩9分)

② 杉並区内の下記公共施設

 ・セシオン杉並(東京メトロ丸の内線 東高円寺駅 徒歩6分)
 ・永福和泉地域区民センター(京王井の頭線 永福町駅 徒歩5分)
 ・阿佐ヶ谷地域区民センター(JR中央・総武線 阿佐ヶ谷駅 徒歩5分)
 

内容:下記の4種類

① エレベーターが動く大きなタワーを建てよう!

② ツインモーターで走るリモコンカーを作ろう!NEW

③ ゴム動力で大空を飛ぶデコプレーンを作ろう!

④ 磁石ではじけピンボールゲームを作ろう!(残数僅か)

 

 

詳しい日程や参加費は、以下のボタンをタッチしてご確認の上、お早めにお申込ください!

 

子ども工作教室申込みボタン

 

 

遠方にお住まいのお子さまには、通販キットもご用意しています。

どれも自由研究や工作の宿題にピッタリの動く工作です!

公式オンラインショップからご注文頂けます。

 

オンラインショップのボタン

 

たくさんのご参加お待ちしています!

 

 

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
 
 

工作教室のようすを動画でご紹介しています。

↑画像をクリック(タッチ)するとYoutube動画を再生します。【約2分間、音声付き】

 

 

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
 

 

キラキラ漫画 「30秒でわかる工作教室」 公開中!キラキラ

夏休みの自由研究にピッタリ! そのワケは・・・?

工作教室のマンガ

 

夏休みの自由研究対策

ものづくりへの興味促進

発想力の養成などなど

お子様の新しい学びの一つとして

この機会をぜひご活用ください。

 

晴れ夏休み工作教室 作品展覧会 開催中!晴れ

砂絵やビー玉コースター、地区作品展の出品作品まで、子ども達の素晴らしいエレベーター付きタワーと、盤面をキャンバスにしてデザインしたピンボールゲームをぜひ一度ご観覧ください!

↓↓クリックで作品展覧会に移動します↓↓

 

 

本日も最後までお読み頂きありがとうございます!