ネイルは15年くらい続けています。

以前は爪の形を上記のようなスクエアにしていました。

 

 

好みのネイルデザインはとてもはっきりしていますが

自分に似合う爪の形を考えたこともありませんでした。

 

 

スクエアにすると爪が引っかかって割れやすいかと

思っていましたが、実は逆のようです。

 

 

爪の上部を直線にしているためにカーブがなく

爪の先端部分一点に力が掛からないため

スクエアは割れにくいです。

 

 

また、直線でメリハリ感をつけて指や手を

すっきりと見せる効果もあるとか

 

 

 

 

最近は、爪の先端のカーブが、ラウンドやオーバルよりも

少しシャープになっているポイントという形にしています。

 

 

オーバルよりもさらに指を細く、長く見せる効果がありますが

その分先端が欠けやすいと言われています。

 

 

私は仕事でパソコンを常時使っていますが

爪自体の長さをおさえているので

欠けることはほぼありません。

 

 

爪の形を活かして、指や手を綺麗にみせることができるので

手元の印象をもっともっと魅力的に引き立てるために

ネイルをされなくても、似合う爪の形を

考えてみられるといいかと思います。