1m15〜17d 保活・助産師訪問・初スマイル★ | ワーママの備忘録日記★2016.10月男の子出産&2021.11月女の子出産

ワーママの備忘録日記★2016.10月男の子出産&2021.11月女の子出産

2016.10月男の子、2021.11月女の子ママになりました(*^^*)
ひとつひとつの変化を忘れないように備忘録日記です★

こんばんはニコニコ

今日のタイトルはてんこ盛りですね
備忘録として残しますメモ


11/23(祝) 1m15d晴れ
来月の初旬で保育園の申込締切なのです

来4月に入園はまだ生後5ヶ月なので正直あんまり入れたくはないショック


でも育休満了の10月に期の途中入園は絶望的なので会社の手前上、4月入園希望で申込はします


あんまり気乗りしないけど、もし決まっちゃったら通わせることになるから重い腰をあげて旦那君とベビちゃん連れて保育園見学に行ってきましたあし


見学といっても家から歩いて場所確認と外観を見ただけだけどあせる


うちの家は最寄駅に保育園が無く一番近いとこでも1駅先電車
しかも駅から離れてるからどうやって送り迎えしようかシュミレーションが難しいあせる


あとは保育園によっても方針とか色々違うから実際の様子を見学予約しないとなーと思いつつ、もう月末だから早くしないと締切きてしまう滝汗


あー入れたくないけど第二子を考えると自分の年齢もあるし早く復帰したほうがいいんだよなー


でも1歳までは手元で育てたいし、だからと言って再来年4月はもっと激戦だし、、
どうしたものかーゲロー


11/24(木) 1m16d雪
区の助産師さん訪問でした

11月でまさかの雪の日、こんな日に訪問して頂いてなんだか申し訳ないアセアセ


内容はベビちゃんのことというより、ママのケア目的みたいですね


産後鬱になってないかとか、相談できる人は身近にいるかとか、旦那さんは協力的か、みたいな話がわりとメインでしたキョロキョロ


11/25(金) 1m17d晴れ
今日は普通に平日ですが、旦那君が振替休みでお家にいましたお父さん


旦那君が家にいる時は、ベビちゃんを見てて貰って私は家事を片付けます


今朝旦那君が「おー笑ってる笑ってるー!!」とカメラでパシャパシャしてましたカメラ


最近の息子君はアーとかウーとかお喋りは増えてきましたが、まだ表情の変化はあんまりありませんキョロキョロ


寝落ちする前に生理的微笑でニヤリとはよくしますけどねニヤリ


だから今日もその生理的微笑かなーと思ってたら、なんと旦那君に向かってお目々をちゃんと開けた状態で二コードキドキと笑ってましたびっくり


旦那君が喜んでまた笑いかけると楽しそうにまたニコニコしてますガーン


えぇーいつのまにそんな表情できるようになったのー!?


私の方がいつも一緒にいるのにそんな表情したことないじゃんえーん
たまにしかいないパパが初スマイルgetなのー!?とショック爆弾
ズルいズルいおーっ!



たしかに私とは毎日一緒にいるけど、基本寝かしてて泣かれたらオムツか授乳、終わったら出来るだけ早く寝かせて家事やんなきゃ、という気持ちでいつもいるからちゃんと向き合って遊んだりできてなかったかも。。。


パパはベビ君といる時はちゃんと向き合って遊んであげてるバレエ


日々慣れない育児と家事で追われてあっという間に時間が経っちゃってるけど、その間にベビ君はすごい速さで成長してる


男の子だし親離れも早いだろうから今しかないベビ君の成長や変化を見逃さないようにしないとなーショボーン


これからベビ君に起こる「初めて」のことは全部私が見つけるんだいDASH!
次はパパに負けないグー

※そういう競争ではないか。。