母との時間20190920 | マクロビ生活を楽しむ薬剤師みゆきのブログ

マクロビ生活を楽しむ薬剤師みゆきのブログ

マクロビ生活を楽しむ現役薬剤師。 日々の気づきをnoteにて発信中。 仕事も遊びも手抜きなし。 野球(巨人)、歌舞伎(市川團十郎白猿、市川新之助)、名探偵コナン、ベルサイユのばら、SNOOPYが大好きです。



こんばんは。

薬剤師のみゆきです。

定期的に
認知症の家族を持つ薬剤師としての思いを綴っています。


母への定期訪問。

先日はお昼ご飯が終わって、ゆっくりとしている時間でした。

お天気が良かったので、施設のお庭に出て、日向ぼっこをしました。




少し歩いては、休み、また少し歩く、、、


そんなゆっくりとした動きが、急に足を素早く動かし、

なにかを踏みつけています。


どうしたのかと、身体を支えて足元を見ると、

蟻を踏みつけていました。


蟻さん、踏んだら可愛そうじゃない?

と言うと、

そうなの?


と、一度は踏むのをやめますが、また蟻を見つけると

素早く動いて踏みつけます。


そういえば、私がまだ学生だった頃、家に蟻が出て、駆除をしたことを思い出しました。


当時は、蟻が出てくると、駆除していたので、それを覚えていて、踏みつけたくなるのかなぁ〜

なんて思ったりもしました。


それにしても、蟻を見つけて踏みつける時は、ものすごく素早く動けます。


不思議なものです。




旧暦葉月廿二日

一粒万倍日  大安

秋の彼岸入り

白露(八月節)

玄鳥去(つばめさる)

西暦2019920