どうもゆうき(@yukimytrainers)です。

今回は「チャーハンを食べると血糖値はどのように変動するのか?」それがテーマです。

結論から言います。
チャーハンを食べると、白米単体で食べるよりも血糖値を抑えることができます。

やはり、脂質やたんぱく質を糖質と一緒に摂る事で血糖値を抑えるという根拠がまた一つ増えました。

 

1.どんなチャーハンで実験したのか?

では今回どのようなチャーハンを作ったのか説明します。

今回使う材料は以下の通りです。
米飯  300ℊ
たまご 1個
ごま油 10ℊ

これで、チャーハンを作っていきます。今回は検証という事なので、肉や野菜は材料として入れていません。

とりあえず、今回は脂質(ごま油)、たんぱく質(卵)が血糖値に与える影響を調べていきます。今後、肉や野菜を入れたチャーハンでも血糖値実験をしていこうと思っています。

 

2.血糖値測定

では、チャーハンができたので、これを食べて、血糖値を測定したいと思います。なお、今回の血糖値は以前測定した白米のみで300ℊを食べた時の血糖値の推移と比較してみようと思います。

 

 

 

まずチャーハンを食べる前の空腹時血糖値です。110未満が正常値ですが今回は89でした。

 

 

30分後は、132でした。

30分後

オレンジの線が以前測定した白米のみ300ℊの血糖値ですが、その時よりも優位に血糖値を抑えています。

 

60分後は、174です。

60分後

白米のみの時はここがピークになっていますが、その時よりも20程度血糖値を抑える事ができていますね。

 

 

90分後は164、120分後は152、150分後は133でした。

結果①

チャーハンは、白米のみ300ℊと一定の差を保ちつつ同じ波形で下降しています。今回は、この後測定することができませんでしたので血糖値測定はここで終了ですが、恐らくこの後はこのような波形で血糖値が推移したんじゃないかなと推測できます。

結果②

2時間半ほぼ一定の間隔を保っていますし、この後に血糖値がまた上昇していくことは考えにくいですからね。

 

3.ごま油の血糖値抑制効果

以前、「オリーブオイルで焼いた目玉焼きとご飯を一緒に食べると血糖値はどうなるのか?」や「パンにオリーブオイルをつけて食べると血糖値はどうなるのか?」で血糖値を抑制することに成功しましたが、今回のごま油でもその効果はありそうです。

 


 

 

ごま油も血糖値を抑制する効果はありますね。

 

でも、たまごも血糖値抑制に貢献していると思いますので、ごま油がめちゃめちゃ血糖値を抑制してくれるということまでは言えませんがそれでもある程度抑制してくれているようです。

 

ごま油には血糖値を抑制する効果の他にも "セサミン" の効果で肝臓を活性化させたり、血行を良くしてくれたりします。なので、二日酔いにもよいとされています。

 

4.まとめ

もちろんごま油も摂り過ぎは逆効果で、血糖値以外の別の健康面で悪影響を与える可能性もありますので、適量摂取が望ましいです。

食事は血糖値だけを気にすればいいという話ではないですからね。

「銀シャリおむすび」とか「ご飯に漬物だけ」とかよりも、今回のようにごま油と卵で炒めた方が血糖値の上昇は抑えられると思います。

 

はいという事で今回は以上になりますが、今回のように食の知識を持っているだけでも、太りにくい食材をチョイス出来たり、血糖値を抑える食べ方ができたり、アナタの行動が変わります。

ぜひね、他の記事でも食の知識武装をしてみてください。

 

 

 

===============

↓↓【公式】ゆうきのダイエットブログです

ゆうきのダイエットブログ

 

↓↓noteでもダイエットの発信をしております

note/ゆうき@ダイエットの自動販売機

 

 

↓↓ダイエット以外の悩みも募集していますウインク
(”ラジオネーム”も併せてお願いします)

 

 

↓↓ダイエットの個別コンサルはコチラから照れ
 
↓↓Youtubeチャンネルのご視聴はコチラおねがい
 
 
↓↓LINEでもダイエットの情報配信しています爆  笑
友だち追加