ゆうきです

 

今回はバナナを食べた時そしてキウイを食べた時、血糖値はそれぞれどのような推移をするのか?それがテーマです

 

 

バナナは糖質が多く、ダイエット中は太るから避けた方が良いと言われることもありますが。。。

 

じゃあ実際はどうなの?本当に血糖値は上昇するの?という思いがフツフツと湧いてきます

 

結局、栄養素が糖質が多いからって勝手に血糖値が上がる、だからダイエットには向いていないと、机上の空論で済まされているような気もします

 

 

 

、、、、キウイはただ僕が好きなだけです

 

 

 

では、キウイとバナナの栄養成分を見てみましょう

 

 

これが、キウイとバナナそれぞれ100gの栄養成分です

 

どちらも殆ど糖質ですね。特にバナナはキウイの2倍の糖質が含まれています。他の栄養素は目立って高いものはありません

やっぱり、果物は血糖値を上げやすい食べ物なのでしょうか?果物は美味しいだけに血糖値が抑えられたらいいなと思ってます

 

それでは、検証を始めたいと思います

 

血糖値測定など検証の様子は動画でご視聴ください

 

========

 

 

========

 

まずはキウイですが、これが結果です

 

 

キウイはあまり血糖値が上がりませんでした!

 

空腹時血糖値の基準範囲からギリギリでませんでした

 

では、次にこのグラフにバナナの結果を加えてみましょう

 

緑の線がキウイ、黄色の線がバナナです

どうでしょうか?それぞれ100gちょいですが結構血糖値は抑えられている印象です

では、炭水化物系の中では比較的血糖値の上がらなかった炊いた状態で100gのご飯と比較してみます

 

こんな感じです。

 

全て同じ100gですが、果物も血糖値スパイクを起こす事なく上昇下降をしています

 

このキウイとバナナに関しては100g程度であれば血糖値はそんなに気にしなくていいのかなと思いますので、おやつなんかには最適ですよね

 

ただ、量が増えるとこうはいきません

 

以前検証したスイカ400gを食べた時の血糖値を加えるとこんな感じです

 

果物にもよるでしょうが、果物は1度に食べる量が増えれば増えるほど血糖値スパイクを起こす可能性が高くなるということです

 

1度に食べるフルーツの量は100gまでという事にすれば、もしかすると血糖値的には安定するかもしれません

 

これからもフルーツ編としてリンゴやブドウ、モモ、グレープフルーツなども検証しようと思っています

 

はいということで今回は以上となります

========

 


 

===============

↓↓【公式】ゆうきのダイエットブログです

ゆうきのダイエットブログ

 

 

↓↓noteでもダイエットの発信をしております

note/ゆうき@ダイエットの自動販売機

 

 

↓↓ダイエット以外の悩みも募集していますウインク
(”ラジオネーム”も併せてお願いします)

 

 

↓↓ダイエットの個別コンサルはコチラから照れ
 
↓↓Youtubeチャンネルのご視聴はコチラおねがい
 
 
↓↓LINEでもダイエットの情報配信しています爆  笑
友だち追加