こんにちは🍀
京都での記事を続けてまいります。
この度
いつか行きたいと願っていた大原の三千院に
初めて訪れることが叶いました。
宿泊先から最寄りのバス停から約1時間、
大原のバス停にて下車🚌
そこから少しずつ登りながらの道のりです。
その途中で出会う椿地蔵さんや
京都の赤紫蘇で有名な場所、
呂川の音に耳を澄ませたりと
大原ならではの光景を楽しみました。
こちらの場所より
大原の里の風景を眺めました。
長らく毎回楽しみにしておりました、
ベニシアさんの大原での古民家暮らしの番組を
試聴しておりましたので、
大原の土地をいつか訪れたいと思っていました。
ベニシアさんは昨年6月21日にご逝去されました。
もう、一年が経つのですね…。
ベニシアさんの暮らした所は存じ上げませんが、
きっとこのような景色の中を毎日
花木、植物に囲まれて暮らしていたのでしょうと
思いを馳せながら眺めたひと時です。
先程の案内板にありました「小野霞」のような
様子もちょっぴり見られました。
大原のバス停から丘を登るような坂道を
ゆっくり歩いて15〜20分ほど。
三千院門跡に辿り着きました。
大原にはこちら三千院もいつかは訪れたいと
願っていた場所です。
とうとうこちらをおまいりする時が来たと
嬉しく思いました🍀
御殿門の開門を待ち、
いよいよです✨
室内の様子は撮影できませんので、
こちらからは
客殿辺りや廊下などからのお庭の眺めを
載せてまいります。
こちら聚碧園(しゅうへきえん)は
客殿よりの池泉鑑賞式庭園です。
木々を眺めますと
四季折々に素晴らしい景色を楽しめることが
よくわかります。
初めての三千院では新緑やこの時季の花々を
愛でながら眺めました。
おまいりしました本堂の宸殿より
往生極楽院を眺める有清園は池泉式回遊庭園です。
こちらも厳かな雰囲気の素晴らしいお庭でした。
京都大原・三千院での様子は
次回に続きます。