大豆100粒運動forHighSchool&ジュニア豆腐マイスター講座について | 豆腐マイスター協会代表のブログ!

大豆100粒運動forHighSchool&ジュニア豆腐マイスター講座について

本日から鹿児島で、日本学校農場クラブ全国大会が開催されます。

 

全国の農業高校の生徒、先生、関係者の皆さんが一堂に会して、

全国の予選を勝ち抜いたプロジェクト発表などが行われるようです。

 

一般社団法人日本豆腐マイスター協会は、辰巳芳子先生が会長をされている

NPO法人大豆100粒運動を支える会と共同で、

 

農業高校と地域の豆腐屋さんをつなぎ、食育の担い手を育てる活動として

『大豆100粒運動forHighSchool&ジュニア豆腐マイスター認定講座』を

全国で行っております。

 

その関係で、日本学校農場クラブ全国大会の大会誌に、

告知広告をださせて頂いております。

 



もともと、小学生を対象にした大豆の食育活動として行われていた、大豆100粒運動ですが、

昨今の食料自給率や海外との関係を鑑みると、高校生の世代に食の教育をしていかないと

間に合わない、という危機感からはじまった活動です。

 

高校生がつくった大豆を、地域の豆腐屋さんが仕入れて商品化する。

大豆を育て、それが商品となって販売されていく。

 

育成だけでなく、その後の経済も学び体験するのが、この大豆100粒運動forHighSchoolです。

 

オプションとして、豆腐について学び、『ジュニア豆腐マイスター』の資格が取得できる

『ジュニア豆腐マイスター認定講座』も開催しております。

 

豆腐の原材料である大豆やにがりのこと、豆腐の歴史の事などを学び、

油揚げや大豆からつくる手づくり豆腐の実習など、豆腐マイスター講座で

お教えしているエッセンスを高校生向けにアレンジした内容となっています。

 

2016年 北海道真狩高校がはじめて参加してくださいました。

2017年 北海道真狩高校、茨城県立水戸農業高校、鹿児島県立山川高校、

      鹿児島県立市来農芸高校、徳島県立城西高校神山分校 5校が参加。

2018年 上記に加え、宮城県加美農業高校、栃木県立那須拓陽高校、

      京都府立農芸高校、熊本県立南陵高校が加わり9校で開催しています。

 

実践的で、子供たちの気づきも多いととても好評です。

 

下記は初年度、取り組んでくださった、北海道真狩高校の開催レポートです。

http://www.nojokyokai.or.jp/archives/1295

 

アンケート

大豆に興味がありましたか

  • はい:7人
  • いいえ:21人
実に75%の子が大豆に興味がなかったわけですが、プロジェクト終了後には、
ほぼ100%の子が大豆に興味を持ってくれました。
 
日本の未来、食文化を考えたとき、このような活動をもっと広めていかないと
いけないな、と強く思いました。

 

この活動に参加してみたい!という農業高校のみなさん、お豆腐屋さん、

問い合わせフォームをつくりましたので、こちらからお問合せください。

https://form1ssl.fc2.com/form/?id=222b452756431195

 

みなさん、応援よろしくお願い致します。