はじめての豆腐マイスター認定講座in仙台!

3月3日、4日と仙台で豆腐マイスター認定講座を開催して来ました。
仙台で料理教室「具楽」を運営する早坂具美子先生とのセッションです。
早坂先生は宮城県の食材関連のお仕事をずっとされている方です。

初日は、豆腐編と豆乳・おから編
私の方から講義をさせて頂き、お昼の時間に合わせて早坂先生の豆腐料理セッション!

東北は寒い地域という事で、用意してくれたレシピは、体が温まるもの。
定番のマーボー豆腐とおからのドライカレー!
ローカロリーポテサラ。
そしてデザートは豆腐花♪※写真忘れた(汗)
おからを下処理して炒めて、ドライカレーにしていきます。
産業廃棄物として処理されているおからをめいいっぱい使うレシピです。



そしてマーボー豆腐。
なんだ、普通じゃない、と思われるかもしれませんが、そこは一味違います。
先生特製のレシピです。
隠し味は麻辛醤(中国からし味噌)。
これ、本当に体が温まります。

この日は、絹ごし豆腐のマーボー豆腐と、木綿豆腐のマーボー豆腐を2種類つくって食べ比べました!
これは面白い。どちらも違った食感と味です。
ほら、2食マーボー豆腐です^^

今回も、神奈川大港食品の大港さん、京都久在屋の東田さんにご協力頂きました!
ありがとうございました!
大港さんは丁寧な直筆の手紙を添えてくれます。素敵です。

みんなで美味しく楽しく豆腐を学び初日が終わりました!