そうめんと蕎麦ならどちらを選ぶかと聞かれれば、・・・はっ! (゚Д゚)ハッ!
(麦茶を煮出していたのを思い出し慌てて台所のガス台へ行く)
えっと、質問は何だっけ? あ、思い出した。答えは勿体ぶって最後に書こ!
麦茶は水出しと煮出しどっちが衛生的?作り方から保存方法まで紹介!
韓国で「日韓歌王戦」という番組が大人気だそうです。
日韓両方から歌上手い人をそれぞれ7人集めて、歌合戦。
歌がですねちょっと古めの歌、昭和歌謡だったり、JPOPだったりを歌うんですけど
(これが最近の歌やKPOPでないのがオモロイ。でも韓国で日本語の歌OKなんだね)
その番組から、日本側からスター歌手が誕生したと、話題になっているようです。
まずはこのどうがをご覧ください。
凄いね50歳でキー下げないで歌うのね。それにしても「道化師のソネット」とは
渋い選曲するのね~。さだまさしの映画「翔べイカロスの翼」の主題歌です。
映画はとても良い映画で、ラストに流れるこの歌がとても感動的でした。
機会があればもう一度見てみたい映画です。
「韓国でりえさんが歌ったこの歌は 伝説になりました···」
「歌心リエさんの歌を聞いて、ここにきました。リエさんのうたを聴いて、涙がとまりませんでした。さすが、さだまさしさんの楽曲です。75歳の私でも感動を味わうことができました。何回も繰り返し聴いてます、」
「昨日祖父の葬儀があり、最後のお別れの際に流れたのがこの曲でした。祖父が生前大好きだった曲です。聴いていると祖父の穏やかな笑顔が頭に浮かび、涙が止まりません。」
CMソング歌ってたというから、歌心りえさんはプロ側の人なんだと思うと納得です。
(コメント)
「歌心りえさん、素晴らしいです!曲も凄い良い歌われるし、同じく50歳代として自分もまだまだ頑張らないといけないなと癒しと元気を沢山頂けて感謝しています」
「ポカリのCMで歌ってたりえさんがずっと歌っててステキ」
「다시봐도 감동입니다 리에씨 한국에서 계속 방송활동 부탁드려요 리에씨 사랑합니다 응원합니다」(あらためて見ても感動する 理恵さん、これからも韓国での放送活動を続けてください。 愛してるよ 理恵 応援しています)
「안구건조증 눈이 뻑뻑 하다면 리에 영상 보면 눈이 촉촉해져요. 복받쳐 오르는 감정은 덤이에요...」(ドライアイ 目が乾いているときは、Rieの動画を見ると目元が潤います。感情が湧き上がってくるのはおまけだなぁ...)
「日本のテレビで活躍している他の歌手と比べても、日本チームの歌唱力は格段に高いです!」
「대단한 가수입니다! 한국에 와서 고마워요!」(なんて素晴らしい歌手なのでしょう。韓国に来てくれてありがとう!)
ではここで歌心りえのLetit go時代のポカリスエットCMソング、
「200倍の夢」をお聞きください。
キャイ~~ン!無効にされている!
しゃ~ない、URLを記載します!
逆輸入あるかもね。予想としては歌よりまずCMソングではないかと。
えっと、歌心りえさんとは違うけどこんなCMソングを歌っている人もいます。
曲(特にサビの部分)を聞けばわかります!
武内さんも韓国行って・・・・みるみる?
もう一人、このCMソングはこの人が歌ってたのか!
ジョッ、ジョッ、ッジョ♪となったところで
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! となるよね♪
「あのCMはこの人が」・・・・ではないけれで、もう一本CMを。
こちらはカロリーメイトだ!
(コメント)
「ブルーハーツの曲がCMでよく使われるのはリアルタイムで聴いてた人達が企業の中心になってきてるのもあるんだろうなと。日本で一番影響力のあるロックバンドだと思う。」「わかる」
「最後の、一斉に「頑張れ!」っていう所すき」
「なにげなくテレビの前でスマホをいじっていたのに思わず手を止めて見入ってしまいました 「聞こえるかい」のところで立った鳥肌 受験生じゃないけど背中を押された気がしました ありがとうカロリーメイト」
なんとなくCMの見方が変わりそうだよね。
夏だからコーラのCMソングは・・・これでしょ。
井上大輔 I feel coke
この歌がまさかマックで蘇るとは思わなかったぜ!
昔むかし、僕(hiko)が新入社員としてとある新宿の会社に入りまして、
大きな講堂を借りて、全社員でクリスマス会のようなものをやったんですよ。
宴もたけなわ、一人のおじさんがギターもって講堂ステージでおしゃべりを
始めたんですよ。まわりのみんな「(ぽかーん)」。で、その人が
「皆さん、僕を知らないと思うんですけどこんな歌うたってました」
といってギター弾いて歌い始めたんですよ。知らない歌だったんですけど
その歌のサビの部分で「ゆっくり~走ろお~おう、おお~ローレル~♪」
で、みんなワアッとなったこと覚えています。そんなときもあったな。
これこれ!このCMで使われています!
今日はこの辺で! A bientot(ア ビヤント:またね!)
ママス&パパス 夢のカリフォルニア
この曲を主題歌として使った映画「カリフォルニア・ドリーミング」が
「ビッグウェンズデイ」よりずっと面白い映画だったのは覚えている。
予告編
清純派女優グリニス・オコーナーが、オコーナーが・・・・おっ〇いを!
ママス&パパス
そうめんも蕎麦も好きでつけ汁は両方とも冷蔵庫に完備しておりますが、
今は蕎麦比率が高し。塩分控えめ生活をおくっているので
そばつゆの濃い味付けが、とても美味しく感じるのです。
冷たい蕎麦を食べるときは大根おろしかとろろを大体用意しますよン☆
(hiko)