【怪奇?】 ビデオ屋に現れた老人 【謎?】 | Let's easily go!気楽に☆行こう!

Let's easily go!気楽に☆行こう!

映画、写真、B級グルメ、格闘技、そして少しばかり日常を語る雑記帳です。

さて、以前にも掲載したことのある話ですが

それを今回の前フリとさせていただきます。




僕(hiko)は昔、某設備会社で経理として勤務していました。

その会社は何の仕事をしていたかというと、

日本人なら誰でも知っているような工場や施設の工事や保守点検です。

営業マンが頑張ったというか、何というか、ホント凄い得意先を持っていました。

ただ、そういう大きな施設ゆえに、大規模な点検をする場合は

そこに人がいなくなる夜中に行うことが必然的に多くなるんです。

点検さんには、心底か「ご苦労様です」と思っていました。

(いえ!ちゃんと声に出して言いましたとも!)


で、ある日のこと。

点検課長と僕が話をしました。

課長「いや、ホント×××(施設の名前)の夜って怖いんだよ」

hiko「え、どんな風に怖いんですか?」

課長「だから、夜中に点検しているだろ・・・すると、

誰も通っていないのに、自動ドアが開くんだよ!

誰もいないし鳥だって飛んでいないのに、

自動ドアがかってに開くんだよ。あれは怖いぜ~~~」

その「怖いぜ~~~」って言っているときの

顔が、これまた怖かったりしました。


さて今日のお話に入りますね。







675 名前:651遅れてすいません。 投稿日:02/07/28 04:20

前の話と比べるとそんなに怖くないんですが・・・。

昔ビデオ屋でバイトしてた頃の話なんですが、

そこは営業時間が夜中の2時までで、

大体後片付けをして掃除をしていると

帰るのは3時頃になってしまうんですね。

なんてゆうか一番薄気味の悪い時間帯なんです。

で、そこのビデオ屋は昔から従業員が霊体験する事が多くて

僕も夜中帰ろうとして一人で表の駐車場に出たら

三輪車に乗った3歳くらいの男の子を見たりした事がありました。

(ちゃんとキコキコペダルを漕ぐ音もして

まるで生きてるようでしたが、もう少しよく見ようと

近づこうとしたら消えてしまいました)

で、色々ありましたが一番ゾッとしたのは

後輩の子が体験した話なんです。





その日僕は中番で11時頃上がる予定でした。

で、その時間が来たので帰ろうとすると

入り口におじいさんが立っているんです。

上下ジャージのかなり高齢のおじいさんで

大体70歳くらいに見えましたが、

こんな夜遅くにおじいさんが

ビデオを借りに来るとは思えませんでした。

(そのお店はアダルト中心でしたので)

でも一応後輩に

「お客さん来てるからちゃんと見といてね」

と伝えて帰りました。




676 名前:651 投稿日:02/07/28 04:21

ここからは聞いた話です。

その日は遅番で後輩(借りにTとします)と

もう一人の新人さんが残っていました。

僕から言付けされたTは僕が出ていった後

すぐに店内を見回してみましたが誰も居なかったそうです。

でもレジに戻るともう一人の新人さんが

「今おじいさんが通りました・・・」

って言うんです。

Tはおかしいなぁと思いながらも

店内を回りますが一向に人の姿はありません。

お店のドアは自動ドアで開くとチャイムが鳴ります。

そのためそっと店内に入る事はほぼ不可能と言えます。

そのチャイムの音もドアが開く音もしてないのに

なんでおじいさんがいるのかは解りませんでした。

でもお客さんには違いは無いのでレジの前で待っていました。

30分経ち、1時間経ち、

気がつくと深夜零時を回っています。

それでもおじいさんは来ませんでした。

仕方ないので新人さんと二人で店内を

くまなく見て回る事にしました。

物置もトイレも全て確認してみてもおじいさんはいません。

狭い店なのですぐに見つかるはずなのに・・・。




677 名前:651 投稿日:02/07/28 04:21

Tはきっと帰ったんだと思い探すのを辞めたそうです。

その時Tはハンドモップを持っていたらしいのですが

ついうっかり落としてしまったそうです。

それを拾うおうとしゃがんだ時

Tは棚の向こう側、下の15センチくらい空いてる隙間から

ジャージを履いたよろよろの足を見たそうです。

ペタン、ペタンと引きずるように歩く足を・・・。



Tは驚いてすぐさまレジに逃げ

そのまま営業時間が終わるまでレジの前から

離れなかったそうです。

そうしているうちに営業時間も終わり

後片付けをして帰る事にしました。

(一応新人さんに店内を見回ってもらいましたが

誰も居なかったそうです)

Tが店の電気を消し、カギを閉めました。

階段を降り下の駐車場へ行くと遠くの方から


ブーンブーン

と音がしていたそうです。

きっと隣の店の電気の配線かエアコンだろうと思い

停めてある車のドアを空けました。

その時チラッと2階にある店の窓ガラスを見て

Tは凍りついたそうです。




678 名前:651 投稿日:02/07/28 04:22

なんと窓ガラスにピッタリとおじいさんが張り付いて


ウーンウーーーーン

と唸っていたそうです。

ブーンブーンとゆう音はおじいさんの声だったらしく

しかもこっちをじぃ~っと見つめていたそうです。

ガラスの向こう側でそんな声なんて聞ける訳無いのに

おじいさんは


ウーーン・・・アァアアアア!!

と唸っていたそうです。



ちなみに
 
  店の通路
棚棚棚棚棚棚棚棚棚棚
  おじいさん
窓窓窓窓窓窓窓窓窓窓
    外


上から見るとこんな感じです。

この間は10~15センチ程しかなく普通なら人は入れません。

Tは車を置いてそのまま走って逃げたそうです。

僕が実際体験した話ではありませんが

これが一番怖かった話です。

おしまい






679 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:02/07/28 04:32

ちゃんとおじいさん出してやれよ


681 名前:651 投稿日:02/07/28 04:36

>>679 絶対それ言われると思った・・・。

でもいやだよ怖い!!



<【怪奇?】 ビデオ屋に現れた老人 【謎?】 終わり>






キム・ワイルド ユー・ケイム



キム兄ィ・・・じゃなくてキム姉は、カルピスのCMにも出てました!

そのCMソング「Bitter is Better」は、一風堂の土屋昌巳の作曲・プロデュースで

日本国内だけのリリースという貴重さ、でした☆