4月16日に気になる記事がありました。
懸賞生活は1年3カ月…なすび“家ごもり”呼び掛けにネット「説得力が凄い」
タレントで俳優のなすび(44)が16日、自身のツイッターを更新。新型コロナウイルス感染拡大の影響で外出自粛が要請されている中、「医療関係者の皆様の頑張りに報いる為にも、私たちも頑張ってみませんか」と呼び掛けた。なすびは1990年代後半に日本テレビ「進ぬ!電波少年」で1年3カ月に渡って懸賞だけで生活する「懸賞生活」を送っている。
(中略)
医療現場の皆様には感謝で、命懸けで頑張ってくださっています。私なら言えることと信じて言いますが、家庭環境や個人的な事由等、色々と有るかとは思われつつも、人間、1カ月や2カ月家にこもってたって死にやしません!」と力強く訴えた。
(中略)
。「医療関係者の皆様の頑張りに報いる為にも、私たちも頑張ってみませんか?買い溜めなんかしなくたって、ドックフード食べてだって人間は生きて行けます。私がちゃんと証明してますから。せめて今週末、家から一歩も出ずに家にこもってみませんか?」と呼び掛けた。
(以下、略)
引用:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200416-00000239-spnannex-ent
・・・そうだね、たまには、本当にたまには外へ美味しいもの食べに行ったっていいよね?
と考えてたけど、もう少し頑張る!
(hiko)
あの「進ぬ!電波少年」の超人気企画、電波少年的懸賞生活がどんなものだったか・・・
今のナウくてヤングな若者は知らないでしょう。
電波少年的懸賞生活(ウィキペディアより)
過酷です。裸のまま脱走を考えたこともあったとか・・・。
まとめ動画があるので掲載します。
Denpa Shounen Nasubi Prize Life Contest part2 なすびの電波少年的懸賞生活のすすめ完結篇 ss
爆笑と感動のゴールは1時間4分30秒から。
ここから最後までは一気にご覧ください!
帝国のマーチ(ダース・ベイダーのテーマ)
(Tプロデューサー登場テーマ曲)
チューヤン、ダースベイダーのテーマにビビる! 電波少年
やる気以前のダースベイダーのテーマ
本当はこう演奏したかったみたい・・・
スターウォーズ メインテーマ曲