実はやきとり大好き、hikoです。
となれば「やきとり丼」ってゆーのがあれば飛びつきたくなります!
何度か書かせていただいてますが、僕的には築地のとゝやの焼き鳥丼が美味しくて
このお店のものが僕の他店との「はかり」になっています。
で、前々からずーっと気になってた日本橋人形町のおが和に行ってきました。
このお店、毎度お昼は大行列なんだって。
そんでもってランチは月~金曜日の平日のみ。今回初めて行けた!
午前11時40分-、到着。
先頭から数えて・・・21番目だった!すでに店内にお客が入っているので
恐らく一番目の人から数えて40番目近くなっているはず・・・。
(店内は1階の他、2階も客席になっている)
行列が、、、カンカン照りでないにしても、暑い・・・!
暑さに弱い男、hikoです・・・。
僕のすぐ後ろの男性が行列から離脱した。やっぱり暑かったのかな・・・。
お客の回転は遅いほうです。
炭火で焼いているので時間がかかるそうな・・・。
お店から出てる煙突から煙がゴーゴー出てる。
メニューはやきとり重のみ!以前は「やきとり丼」だったらしいのですが、
今は「やきとり重」となっております。
ご飯大盛、無料!肉増し+100円!
もう暑さにやられているのでご飯は普通でいいや。
ポスター写真のお重がお肉の普通盛り。
何度来れるか分からないから肉は増しで頼もうっと!
入店-。
先ほど書いたように客席は1階と2階です。今回の僕の席は1階カウンター。
目の前で鶏肉を炭火で焼いてます!ファイヤーッ!
煙もくもく・・・だけど煙の外への出し方が上手ですね。店内は煙くない。
席について5分したかしないかぐらいでやきとり重、カムウォーンッ!
これがおが和のヤキトリ重、肉増しだッ!
肉、結構あります!
画像検索してもらうと分かるけど、飯大盛で肉増しにすると思いっきりお重からはみ出ます!
まず鶏スープから。
うん、美味しい・・・けど、水炊きのスープのように鶏が前面に出てくるタイプではありません。
続けて肉を食らうッ!
ガブリッ!
炭火で焼いた味ですね~、香ばしいッ!
タレの味加減は濃いめです。
もう食べ始めると、毎回「食べレポ」なんて忘れて一気にかっ込みます!
うまい!うまい!
・・・ん?
鶏肉の下のご飯がタレでビチョビチョだ・・・!
牛丼なんか「汁だく」なんてあるぐらいタレがしみ込んだご飯が美味しい!
ってひともいますが、実は僕・・・あまりご飯にタレがかかってない方が好みです。
まったくかかってないほうが良いという訳ではないんですが・・・。
牛丼屋で牛丼食べたら特にオーダーしてるわけでもないのに「汁だく」で出されたことが
何度かありまして、凄いよね汁だく!食べすすめると丼の底の方に汁がたまって
最後の方は汁茶漬け状態になっちゃうんだもンね!
牛丼を食べる場合、「汁なし」で頼む僕ですもン、このお重のご飯、汁がいっぱいかかっているのは
好きな人は好き、僕はもっと少ないほうが好き・・・人それぞれの嗜好ですね。
お新香はいっぱいあった!これ嬉しかった。
店によってはキュウリか沢庵が二切とがあるもんね☆
コスパ良かったです。1000円ポッキリ。
僕的には築地のとゝやのほうが好みだけど、値段は150円ぐらいアップします。
また機会があったら寄りますね☆
あ、そうそう。並んでいた時そばにいたカップルの会話が興味深かった。
男「ビーフストロガノフって料理あるでしょ。あのビーフって牛のことじゃないんだよ」
hiko「(驚く!)」
その場でスマホで調べましたよ!そしたら・・・
ホントだった!興味ある人は検索してみてください!
小林麻美 雨音はショパンの調べ I Like Chopin