山で遭難した男の記録 | Let's easily go!気楽に☆行こう!

Let's easily go!気楽に☆行こう!

映画、写真、B級グルメ、格闘技、そして少しばかり日常を語る雑記帳です。



ある男が一人で登山に出かけて

行方不明になったときの不思議なお話です。

男は朝早く出かけたきり、戻ってきませんでした。



2年後、山奥の湿地帯で遺骨が発見され、

遺留品も回収された。


遺留品から2年前に行方不明となった男であることが

判明した。



遺留品の中には、テープレコーダーがあり、

録音テープには大声で助けを求める男の声が録音され、

また録音内容から男は怪我をして、

身動きがとれなくなったことが判明。

テープのことはマスコミにも公表されたのだが、

実は遺族も警察関係者も

公表を控えていた部分があったのです。




(録音されたテープより)

一日目

「右足が・・・折れたようだ。

左足も足首が捻挫しているのか

力が入らない」


「食糧より、飲み物が欲しい・・・」


「真っ暗だ・・・誰か・・・助けてくれ」


「夜になると人の声がするようだ・・・

気のせいだろうか。

誰かが呼んでいるようだ・・・

あれ・・・人の・・・声?」



Let's easily go!気楽に☆行こう!



二日目

「助けて・・・声が聞こえる!

夜になるとあいつがやってくる・・・

闇から呼んでいる・・・

昨日より声が近くなっている・・・

怖いよ・・・

お願い、助けて・・・

とても怖い、とても・・・

誰か、助けて!」



Let's easily go!気楽に☆行こう!



三日目

「あいつが、すぐそばまで来ている!助けて!

怖い・・・近くまで来ている・・・

お願い・・・誰か・・・助けて・・・

ひ・・・あいつ・・近・・・・怖い・・・たす

すぐそばまで・・・助け・・・

声が・・・

お願い・・・た・・す・・・・て」


テープはそこで切れていた。



その後は、テープに何も録音されていなかった。

警察はこのテープを詳しく分析にかけてが

男の声以外、怪しい音や声は入っていなかった・・・。

二日目までは。



実は、三日目のテープが最後に切れるところで、

そこだけ何か違う音が録音されていたのです。

そのことに関して、専門家も分析が不可能でした。

それは遭難した男の声とは違う、あきらかに別の人間の声。

レコーダーのすぐそばで発せられている、

耳元でささやかれたかのように、はっきりと。



「オイ」













◇雪山登山の怖い話











※2010年4月15日の記事の再掲載です。


.

.