【不思議】なんか笑える霊体験【猿神様】2 | Let's easily go!気楽に☆行こう!

Let's easily go!気楽に☆行こう!

映画、写真、B級グルメ、格闘技、そして少しばかり日常を語る雑記帳です。

558 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/07/15(金) 04:52:34.34 ID:syMZDUDq0

昼にでもカキコしようと思ってたんだけど寝苦しさで起きちゃったので今カキコ

もしかしたら前スレの治して貰った猿神さんかもしれないw


俺は今原発やら何やらの影響で所謂疎開して首都圏内に居るんだわ

この話持ってきた張本人の住職さんが居るんだけど、バラバラになった

地域の人の連絡役とか色々取りまとめしたり面倒見たりしてくれてるんだよね

先の事どうすんかなぁと家族と相談する日々を過ごしてる訳だが

定期連絡の際にその住職さんが滅茶苦茶テンション高かった

もう興奮冷めやらず!って勢いでいたから思わず何かあったんですか?と聞いたらまぁ喋る喋る



住職「いや、長いことお勤めしているけど始めて神様見たよ!」

俺「え?神様ですか?」

住職「そう神様!今朝の事なんだけど掃き掃除してたらいやに大仰な格好した人が居てね、

よく見たら顔がお猿さんなのよ!」

俺「猿ですか?」

住職「そうお猿さん! そのお猿さん鎧みたいなの着込んでいて胸鎧だけがやけに新しくてね、

そこを撫でながらニヤニヤ嬉しそうにしててさ」

俺「猿のニヤケ顔は見たこと無いですねwww」

住職「結構ハッキリ見えるものだから最初何かの催し物か何かかと思っていたんだけど

凝視してたら気が付かれちゃってね」

住職「やっべ!ってお顔の後に気まずそうな顔してフッと消えちゃってさ・・・・・

もっとちゃんと見ておけば良かったよ」



もっと丁寧な言葉だったけどこんな感じ

その後もずーっとその猿神さんの事喋っていたけど割愛しとくわ

猿神って点と部位が一致してたんでもしかしたらそうなんかなー?

と思った次第でありますw

それにしてもニヤケ顔ってw俺も見てみてぇw
  





Let's easily go!気楽に☆行こう!








559 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/07/15(金) 05:15:21.29 ID:mGzasdau0

>>558

>胸鎧だけがやけに新しくてね

本当にそれっぽいじゃないかww

綺麗に修復してもらえて嬉しかったのかな

あの話を投下した人は今結婚の準備中だったりするのだろうか
 


 
560 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/07/15(金) 06:15:32.69 ID:SHbSuqhCO

その前に住職さんwww

あんた仏に仕える身で『神様見た!』ってどうよwww
  


561 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/07/15(金) 07:53:14.05 ID:8QlwcwLd0

ビンゴだと思うw

場所、時期、対象すべての条件が一致しすぎとるwww
  



562 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/07/15(金) 08:37:15.73 ID:nxLjycwD0

猿神さん、嬉しくってにやけてるってカワイイなぁ。

ホントに相当嬉しかったし気に入ってるんだねぇ。

住職がこのスレにたどりつけたらいいのにw

猿神が書き込めたらすごいだろうな。

そんなことより>>1よ、聞いてくれ。みたいなノリで自慢すると思う。
  



563 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/07/15(金) 09:01:03.35 ID:6+287QYJ0

すごいなぁ。感動した!
  



565 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/07/15(金) 09:50:59.18 ID:t+6PTUNb0

猿神さんも住職さんもかわいいなw
  



566 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/07/15(金) 16:48:44.39 ID:vBHjLWcZ0

すたこら逃げ出すボーさんもいれば、大喜びするボーさんもいるのか
  



570 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/07/15(金) 23:18:06.95 ID:jtJ/Z+u/0

>>558

嬉しそうににやけた猿神様。見てみたいのぉ。

原発の方も早くおさまって、少しでも早く帰られるように祈ってるぞ。



  
571 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 00:08:29.43 ID:d0BEjTxw0

>>558

やはり猿神様は福島でにやけながら頑張ってるんだなw

人間も頑張らねばw
  



581 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 20:42:31.30 ID:9V9O/gWw0

>>560

もともと神仏習合だからね。

寺にも普通に神様が祀られてたりするよ。



  
594 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/07/17(日) 20:33:36.00 ID:H2ySfnHC0

>>558

顔が猿って八幡神かな?
  




595 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/07/17(日) 20:49:45.27 ID:eTEv0hqw0

>>558

神様って











<猿神様 終わり>

.