自尊理論で恋愛に勝利する! | Let's easily go!気楽に☆行こう!

Let's easily go!気楽に☆行こう!

映画、写真、B級グルメ、格闘技、そして少しばかり日常を語る雑記帳です。

自尊理論とは

「自己評価の高い人と低い人では、どちらが恋愛が生まれやすいか」

ということを説明する理論です。



異性から、好意をよせられた場合、

自己評価の高い人は、ハードルが高いので、

なかなか恋に発展しない。

自己評価の低い人は、相対的に、周りの人が自分より魅力的に見える。

好意を示されれば受け入れる可能性が高いのです。

よって、自己評価が低い人でも

恋愛に発展する確率は低くないのです。



さて、振られたあと、なぐさめられると、

好きになるということがいわれます。

そういわれる理由は

振られた後というのは、落ち込んでいます。

それは、すなわち、自己評価が低くなっているということです。

なぐさめられ、好意をしめされれば、

思わず、恋心が芽生えてしまうということです。



落ち込んでいる相手を、ねらうというのは

姑息な感じがしますが、

心理学的理論にそったやり方ではあるわけです。







◇「最後に恋に勝つルール」予告編。

主演がアシュトン・カッチャーだから

「勝っちゃー!」ってシャレた題名なのかしら?






<自尊理論で恋愛に勝利する! 終わり>