【日本で】 25人の白雪姫、大集合! 【それは起った】 | Let's easily go!気楽に☆行こう!

Let's easily go!気楽に☆行こう!

映画、写真、B級グルメ、格闘技、そして少しばかり日常を語る雑記帳です。

日本ではモンスターペアレントの記事が頻繁に取りざたされ、

大きな社会問題の一つとなっているのですが、

このことがイギリスの大手新聞である『The Times』紙で

紹介されていました。



取り上げていた内容は日本の親のモンスターぶりで、

「学校の劇で主役が一人というのは正当ではないと、

話を捻じ曲げて白雪姫を25人に増やし、

小人役なし、魔法使いのおばあさん役無しの話に仕立て上げた」


というものです。

欧米人の彼らから見て異様と思えるこの舞台劇も、

日本のモンスターペアレントである観客にとっては、

勝ち取った、勝利の話であるようだと皮肉めいた論調です。

いかにモンスターペアレントが進化しつつあるのか、

どんな風に教師狩りなどの嫌がらせをしているのか、

といった紹介もあり、恥ずかしい日本の一面が

堂々と世界に広まってしまいました。




これを読んだ外国人のコメントです。


「その25人の白雪姫の写真は?それが見たいわ。」


「その劇はいったいどうなったんだ?

結末は病的なサイコスリラーな劇なのか?

女の子だけ?男の子も白雪姫をしたのか?

だんだん興味が出てきたよ。」


「考えてみて。もし一人が

魔法使いのおばあさんになりたいといったら、

その子はその劇のスターよ。ただすごい数のりんごを

袋に入れて運ばないといけないけど。」


「東京の私立の小学校で5年働いたけれど、

子供とその家族は生徒ではなく、お客と感じたことがよくあったわ。

学校側もシャネルのスーツをきた母親の要求をきくのよ。」






次に日本のコメントです♪


「なら忠臣蔵でもやれよ」


「↑ お前のレスが今日の一等賞だな」


「へえ、あんたも白雪姫っていうんだ。」


「私が死んでも替わりの白雪姫はいるもの」


「これ徒競走で手をつないでゴールクラスの都市伝説じゃねーの」


「これって男子は全員王子様役なの?」


「25人とキスが出来るの? 」


「わからん・・・そもそも、小人なしでどうやって物語が成り立つんだ? 」


「たった一人の王子を賭けて、25人の白雪姫たちの愛憎劇が今始まる!!!」


「しかしデスパレートな妻達?とかいう洋ドラでもこんな話あったぞ

赤頭巾ちゃんの狼を殺すのは残酷だ~みたいなことを

PTAおばちゃんが言ったりで」



「『白雪姫を探せ』の巻 」


「集められた25人の白雪姫と25人の王子様

(王様が)「今から君たちに殺し合いをしてもらいます」

生き残りをかけたロイヤル・バトル・ロワイアルが今、始まる!! 」



「キスシーンで

白雪姫「バカめ!それは残像だ!」

王子「!?」」



「『25人の白雪姫、毒殺事件』・・・

日本でも起きたことにないくらいの大量殺人事件だな・・・」



「で、どんなストーリーにしたんだろう?」





コメントは日本の圧勝ですね(爆)。







◇安藤裕子 / 林檎殺人事件(feat.池田貴史)

1分27秒から「あの人」もPVに参加してます!