ひさびさに映画音楽の紹介でもしますねん♪
映画『ハイ・イロード』(High Road To China)より、
作曲担当は、映画ファンなら
この旋律を聴けばもうお分かりでしょう!
この映画、何かの映画と二本立てで劇場で見ました。
そのもう一本が思い出せないんだけど、
この『ハイ・ロード』のほうが、
ずっと面白かったと記憶しています。
香港のゴールデン・ハーヴェスト社が共同制作で
製作総指揮はレイモンド・チョウ!
来年、とある資格を2つ取得しようと
二宮金次郎状態で頑張っているので、
(ガリ勉しているというのはウソです!)
たまには、今日のような記事でお茶を濁すかも・・・です。
知っている人で資格を23個保有している人がいるけど
負けてたまるか!!
ちなみに僕も履歴書の資格欄が足りないぐらいの数は
もっているんですよ♪
威張れるものはそんなにないけれど・・・。
下書きは済んでいないけど、
書こうと思っているものは
ちゃんと考えていますよ~☆
クリスマスが近づいているし、ここはいっちょ
トップ・シークレットとされている僕の恋愛体験を
なんて書かないよ。
「神津島」「学園祭」より長編になってしまいそうだから。
もし、書くとしたら
こんな書き出しで・・・
最近まで、今年の秋は比較的暖かだと感じていたが
師走に入ると急に寒くなり、
まだ12月に入ったばかりだというのに
街はどこからともなくクリスマス・ソングが流れ、
ネオンが彩り、都心ではクリスマスツリーが飾られた。
世間はクリスマスに向かって喧騒に包まれたある日の週末。
僕は高校時代の仲のよかった友人4人と忘年会を行うため、
会場に向かっていた。
いつもどおり、飲んで、食べて、語り、それでお開きになるはずだったが
その日は、少し違う展開が待ち受けていた。
この数時間後、僕は一人の女性と出会うことで
少しだけ、いつもと違う年の瀬となり、
そして、
その女性は、ユーレイだったのです。
なんてオチではありませんからね~。
続きは
ありません。
<映画音楽『ハイ・ロード』 終わり>