いろんなサイトで、見た人の感想では、
「予想以上でも予想以下でもない」という書き込みなどを
読んでいたので、一応、お祭りには参加してみるべ!
ぐらいの気持ちで、劇場へ足を運びました。

当然のように、劇場でポップコーン(塩味)を購入。
アメリカだと、ほとんどの人がポップコーンを
手にして鑑賞するらしいですね。
鑑賞マナーからすると、煎餅やポテチだと、
バリバリ音を立てちゃうんでNGなんだそうです。
それと香しい匂いのする食べ物もよろしくないそうで・・・、
実は、僕も学生の頃はよく劇場に持っていったものなんですが、
ハンバーガー。
自分はいいんですけど、確かにそばで食べられると
「こいつ、マック食ってるな・・・」と匂いを嗅いでいる間は
集中力の何十パーセントかは、そっちに気をとられちゃいますね。
話はそれてしまいましたが、上映時間になり、
幕が上がり、映画が始まりました。
・・・・・
・・・・・
鑑賞終了・・・。
なんだ・・・
めっちゃ面白いじゃん!
観てよかった!
物語は、南米独裁国家転覆の依頼を引き受けた
バーニー・ロス(S・スタローン)が仲間のリー(J・ステイサム)と
敵情視察に赴くが、そこで知り合った案内役の女が、
敵に捕らわれたことを知り、バーニーは仲間の
傭兵部隊『エクスペンダブルズ』の面々と女を救出せんと、
軍隊を相手にド派手な戦争を仕掛けるのであった!


このアウトラインは・・・
まんま『ランボー最後の戦場』じゃん!(;´▽`A``
つまり、もう一つの『最後の戦場』と言っていい映画でした。
でも『最後の戦場は』トーンが暗くて重いのに対し、こちらは明るい。
そこがやはりオールスター・キャストでの妙で、
出てくる人が皆、華を持っています。
『最後の戦場』は知らない役者ばかりでしたもんね。
たぶん予算の都合と、リアリティ追求の両方の側面から
考えられたのかな?と推測。
しかし、こっちはチョイ役でも、シュワやウイリスが出る豪華版!
たぶん製作サイドは、キャスティングの段階から
楽しくてしょうがなかったでしょう!
ストーリーは、ひねりが無いところからでも、分かるように
「この映画の楽しみ方は、そんなところじゃないぜ!」
と、ハッキリ言っているようなもんです!
爆破!銃撃!格闘!
そして、配役!
よけいなことを考えずに、103分楽ければOKムービーです!
実際、僕なんか終映直後はコーフンしてましたが、
もう今では落ち着いちゃっているぐらいです。
でも・・・
ブルーレイ&DVDが今から待ち遠しいっス!
噂の続編に向けた壮大な「前章」として大成功でしょう。
というか続編は、どこまで楽しませてくれるのでしょうか!?
ワクワク・・・
あっ、それからスタローンは『ランボー最後の戦場』で
開眼してしまったので、ちょっとだけ残酷シーンが
ありますが、一瞬のカットで見せておしまいなので
グロ度は「SAW」の何十分の一ですから
あまり、心配は無用だと思います。
すでに『エクスペンダブルス』を見た人にだけ、
アクション・シーンの一部をどうぞ!
まだ未見の人は絶対見ちゃダメですよ!
本当に見たら駄目だからねっ!
http://www.youtube.com/watch?v=tmRNpCAx02M&NR=1