HORIZONS T7 LOUNGE @JFK国際空港 | 空旅ダイアリー with mythai life 2

空旅ダイアリー with mythai life 2

タイ・バンコクでの生活も早、29年目に突入。
バンコクを拠点に、大好きな空旅を楽しみながら
世界のあちこちに出没中。
ライフワークとして、ANAダブルミリオンマイラー
(200万ライフタイムマイル取得)になることが目標。
日々の出来事も綴っていきます。

こんにちは。

 

先日、再び1人で一時帰国+ニューヨークまで遠出をしてきた時のことを振り返るお話の続きです。

 

ニューヨークから東京へ戻るため、再びジョン・F・ケネディ国際空港ターミナル7へ。

 

 

 

こちらのANAカウンターで搭乗手続きを終えて、

 

 

 

さくっと出国した後は、ANA指定ラウンジの「HORIZONS T7LOUNGE」で搭乗までのひとときを過ごします。

 

前回2022年4月にJFK空港で利用したANA指定ラウンジは、当時はまだターミナル7にあったブリティッシュエアウェイズ(BA)運営のラウンジでしたが、その後、BAはJALやアメリカン航空のワンワールド系エアラインが利用するターミナル8へ移行。

BAは本来あるべき姿に戻ったという感じですね。

 

 

 

 

代って同じ場所に作られたのは、ターミナル7が運営するラウンジ「HORIZONS T7 LOUNGE」。

ターミナル7を利用するスターアライアンス系エアラインの指定ラウンジです。

 

 

 

ANAのファーストクラス利用者とANAダイヤモンドメンバーは、エントランスから入って左側の「ファーストラウンジ」の利用が可能。

 

 

 

ファーストラウンジ内はこんな感じで、そこそこ広い。

BAラウンジから引継いだ「居抜きラウンジ」のようで、ラウンジ内のレイアウトは2年前の利用時と同じだったことを思い出しました。

 

 

 

朝食からランチに切り替わるタイミングの軽食類はこんな感じで、コールドミールやスナックが中心。

ホットミールの種類は極めて少なかったような。。

 

 

 

アルコールの種類は多く、ワインセラーもあってかなり充実。

ワイン好きな人には嬉しいのでは?という品揃えでしたね。

 

 

 

こんな感じでいただいてみました。

 

 

 

こちら↓は、ラウンジ入って右側にある「ビジネスラウンジ」。

スペースも十分に広く、軽食類もファーストラウンジとほぼ同じ。

違いといえばアルコールの充実度ぐらいかな?と言えるほど、ファーストラウンジとの遜色はなかったような。。

 

 

 

ブリティッシュエアウェイズラウンジ時代の名残りがある「HORIZONS T7 LOUNGE」。

以前のラウンジをちょっと懐かしく思い出しながら、搭乗までのひとときをのんびりと過ごせました。

次回の利用も楽しみです。

 

では、また。

 

mythai