台北マリオットホテル☆スカイラインビュールーム | 空旅ダイアリー with mythai life 2

空旅ダイアリー with mythai life 2

タイ・バンコクでの生活も早、30年目に突入。
バンコクを拠点に、大好きな空旅を楽しみながら
世界のあちこちに出没中。
ライフワークとして、ANAダブルミリオンマイラー
(200万ライフタイムマイル取得)になることが目標。
日々の出来事も綴っていきます。

こんにちは。

 

2023年2月、今年初の一時帰国をした際に、3年半ぶりに台北旅行も楽しんだお話の続きです。

 

この日は、台北滞在中2カ所目の宿泊先となる「台北マリオットホテル」へ移動。

MRT松山空港駅から2つ目にある、劍南路駅から徒歩7分程のところにあるホテルです。

 

駅前にある大観覧車を目印にホテルを探しながら歩きつつ、

 

 

 

ちょうど7分程で、台北マリオットホテルに到着~。

 

 

 

洗練された雰囲気のフロントで一声かけた後、

 

 

 

エグゼクティブラウンジでチェックインをさせて貰います。

 

 

 

日本語が流ちょうなスタッフさんからルームキーを受け取った後、お部屋へ。。

 

 

 

このホテルは低層フロアの「ガーデンタワー」と高層フロアの「スカイタワー」に分かれていて、19階にあるエグゼクティブラウンジはガーデンタワーにあります。

 

そして、今回アサインして貰ったお部屋はスカイタワー28階のお部屋。。

 

 

 

ホテルの客室で、こんな洒落たドアを初めて見たような。。

 

 

 

今回アサインして貰ったお部屋は「スカイラインビュー・キングルーム」。

元々予約していたお部屋より3ランクほど上のお部屋にアップグレードして貰えてラッキーでした。

 

結構広めのお部屋で、荷物を思いっきり広げられるところが良いですね。

 

 

 

 

コンプのお水は4本

 

 

 

プラス冷蔵庫に2本。

 

 

 

ドリップタイプのコーヒーは嬉しいかも。。

 

 

 

バスルームも広々としていて、

 

 

 

外から足だけ見えるシャワーブースは初めてかも。。

 

 

 

扉を開けるとこんな感じ。。

 

 

 

アメニティも一通り揃っています。

 

 

 

そして、「スカイラインビュールーム」最大のウリは、大きな窓から見えるこの絶景ではないでしょうか。。

手前に見えるパステルカラーのマンション群、真ん中を流れる基隆川の向こう側には、

 

 

 

台北・松山空港の絶景が広がっていて、空港にある展望デッキよりはるかに沢山の飛行機を目にすることが出来ます。

 

 

 

台北のランドマーク・台北101もはっきり見えるところが嬉しい。。

 

 

 

こんなに素敵なお部屋に滞在したら、外出なんかしたくなくなりますね。。

後ほどゆっくり、お部屋からの絶景鑑賞を楽しみたいと思います。。

 

 

 

 

この後はお茶を飲みに、再びエグゼクティブラウンジへ行ってみたいと思います。

 

では、また。

 

mythai