郵政不正事件を追及していた検事が、一転証拠改竄の容疑で逮捕され、最高検の取調べを受けて、起訴が決まった。法務省はこれを受けて懲戒免職にすることを発表。
上司であった元部長検事、副部長検事への事情聴取は継続して行うとしている。
本人は故意を認めているし上司にも、そのことを報告したとしているが、上司二人は過失だったという報告を受けたと供述と齟齬を生じている。部長検事が過失で行くぞと支持していたと同僚検事からの内部告発があった。でもなぜ今なんだ、村木さんは起訴からずっと犯人扱いされていたのに。検察の組織犯罪、検察は腐敗している。
公務員が起訴された場合、休職扱いにして判決が決まってから処分が決まるのに、検察官の場合は推定有罪?で即懲戒免職?