昨日の与党民主党と検察は戦うと言うことを、今日軌道修正した。鳩山内閣初の通常国会が、開会した。野に下った自民党の追及も厳しいものがあるだろう。金曜日の深夜、東京地検特捜部で小澤さんの関係議員、関係者が逮捕された。
政治資金規正法は、政治資金規制法ではないのに、なぜここまでやるのか。法務大臣の指揮権発動はあるのか。身内が身内を攻める構造に、民主党党大会では、来賓の鈴木宗男衆議院議員の発言から火がつき、検察との全面対決を打ち出し、一言の批判も許さないと言う雰囲気の中、小澤幹事長の演説が始まったのだった。
説明責任を果たしていない、金権体質は鳩山、小沢まったく変わっていないと国民が判断したからこそ、内閣支持率が下がったのだが、こんなくだらないことに時間を費やすのか。
政治資金規正法は、政治資金規制法ではないのに、なぜここまでやるのか。法務大臣の指揮権発動はあるのか。身内が身内を攻める構造に、民主党党大会では、来賓の鈴木宗男衆議院議員の発言から火がつき、検察との全面対決を打ち出し、一言の批判も許さないと言う雰囲気の中、小澤幹事長の演説が始まったのだった。
説明責任を果たしていない、金権体質は鳩山、小沢まったく変わっていないと国民が判断したからこそ、内閣支持率が下がったのだが、こんなくだらないことに時間を費やすのか。