GBB25
またまた日本での開催となった様です。
「GBBって何?」と言う方は、昨年のこの記事↓
を読んで頂けたらと思います。
まあ、いち日本人としては喜ばしい気持ちも有りますが、「他の国でも開催しないんかな?」とも思ってしまいますw
それは扨措き。
俺が特に注目しているソロ部門のワイルドカード(予選や招待枠以外の参加者枠)の通過者もとっくの前に決まっていた様なので、それぞれのパフォーマンスをチェックしてみましょう。
6位通過:DROPICAL
5位通過:DEN
4位通過:WING
3位通過:STEADY
2位通過:ABO ICE
1位通過:KAJI
……まあ、皆凄いのは当たり前なんですが、KAJIの1位通過は納得ですね。
俺の推しであるICEと、個人的にクセになってしまっているSTEADYのパフォーマンスも勿論素晴らしいんですが、少なくとも今回のワイルドカードは、KAJIのパフォーマンスが抜きん出ているなと言う印象でした。
昨年のGBBでのKAJIのパフォーマンスも素晴らしかったので、今年のGBBはどうなるのか、要注目ですね。
見に行ける人は見に行くんやで。
東京開催だからな!
おまけ:夜幻が注目した通過者以外のワイルドカード
①:RIN
日本の15歳の女性ビートボクサー。
日本の女性ビートボクサーってだけでまあだいぶレアなんですが、随分質の良いパフォーマンスで、この先の期待値が高いビートボクサーだと思いました。
②:Bogdan Groovian
7歳の男性ビートボクサー。
【Bogdan】というと東欧の男性名なので、彼も恐らくは東欧人だと思うのですが…
7歳にしてこのパフォーマンス、ヤバくね?w
間違い無く注目すべきビートボクサーの1人だと言えるでしょう。
③:BLACKROLL
イタリアの男性ビートボクサー。
まあ相変わらず超上手いんですが、個人的に最もノったワイルドカードはこれです。
もうね、通過したとかしてないとか関係無いです。
必聴。