いやー、いよいよ来月に迫って来ましたね。

GBB24の開催!!


……え? 「GBBって何やねん」って?


Grand Beatbox Battle World League。

ビートボックス競技の国際大会です。

ソロ部門、タッグ部門、ループステーション部門、クルー部門、プロデューサー部門、U18部門と言った複数の部門があり、俺は特にソロ部門が好きで注目しています。


昨年は東京で開催され、俺の大好きなRIVER'がソロ部門で優勝しましたが…

今年も東京で開催されるとの事なので、日本の皆さん要注目ですよ!

と言う訳で、今回は個人的に注目しているソロ部門のビートボクサーを三名紹介します。




✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦
☆GBB24の個人的注目ビートボクサー☆

①:PACMax

コントロールとか音の余韻の残し方が上手いなーと言う印象で、スタイルが個人的に好みです。
後あの、何て言うんですかね、「ギチチチチッ」って言う独特の音?
たまりません。(語彙力)

因みにPACMaxは、タッグ部門の方でもFresh Tonic

として出場されますが…
その漱石の俳句日本人で知ってる人少ないよw
これはタッグ部門の方も注目しないといけないかも知れません…


②:STEADY

彼はもう、あれですよね。
地球人を卒業していますよね。(真顔)
これだけ複雑な事をしているのにリズム感が全然狂わないのも凄いですし、中毒性のある構成が上手過ぎます。
GBBの舞台でどんなパフォーマンスを見せてくれるのか、正直個人的に一番楽しみな人かも知れません。


③:ABO ICE

大好き!!(語彙力)
アイスの出す音の聞き取りやすさと粒感は最高で、そこに交えられる相変わらずキレのある例の「シュコシュコ」サウンド…
いや、もうごめん。マジで好きとしか言い様が無いわ。(語彙力が終わってる)
昨年のセミファイナル

ではRIVER'とバッチバチにぶつかり合っていましたが、この試合を観ていた時、マジで俺は
終始笑顔でノリノリだったんですよねw
そこから更に進化を遂げたアイス…
そりゃもう注目せざるを得ません。
✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦




こんな感じです。
勿論、彼ら以外にも注目すべきビートボクサーは沢山居るので、「まだGBBをまともに観た事が無い!」と言う人は、是非今年のGBBから観てみては如何でしょうか?
推しが見つかるかも知れませんよ👍️