毎朝エンジェルカードを引いて
今日の注意事項を確認している
これが同じようなカードが出るのよ
不思議とね![]()
不必要なものは手放す
夢を実現するのはもう目の前
早く気がついて
今まで物質的なこと
行動のこと
いろいろ考えてきた
なかなか見つからなかったが
昨日夜中にタロットをしていたときに気がいた
私にどうしてもかけていること
それは
自信 ![]()
謙虚は自分にとってプラスにならない![]()
ということ
私はまわりの人のことが気になり
まず確認をしてから とか
あまり出しゃばらず得意なことでも自慢しない とか
知っていることでも話をしない とか
をしてきた。
面接などで自分をアピールするとき
を考えると
自分を必要以上に自慢する人
自分をよい評価をする人
自分を過小評価する人
自分を悪く言う人
さまざまだが、
ここで一番だめなのが
自分を過小評価する人
自分を悪く言う人
今までの私はこれにあたる
テレビで見て気になった
自分を認めてもらうために
多少自信がなくてもできるとアピールする
実際失敗しても、
多少知らなくても、
アピールする
私にできていなかったことは これ![]()
そうよ そんな状況になるかどうかわからないのに
わからないことまで気にして
正直に話す必要はない
まわりの人がそれでとんでもなく困る
ということがない限り
確認をする必要はない
極端に言えば相手が困っても気にしない
あるヒーラーに言われた
私にもスピリチュアル能力があるって
これにも
能力がそんなに強くはないって否定してきた![]()
強いか弱いかなんて関係ない![]()
能力があるからタロットなどに興味を持った
私は委託販売している場所では 作家
タロットをしているスナックでは 先生
と言われている
これに対して否定している場合ではない
はじめていることは事実![]()
後のことは他の人が決める![]()
私が捨てること![]()
必要以上の謙虚
必要以上の否定
これからの私![]()
まわりの表現は素直に受ける
自分の表現は自信を持って
まわりとの比較はしない
さ、
これからたくさんの人と
知り合いになろう