ゆるキャン△で「なでしこのバイト先」のモデルである「藤義」さんに行ってきました。
甲府もかれこれ4度目でしょうか。
5度目か?
割と来ています。
時間に余裕を持ちすぎて、開店1時間半前には甲府駅に着いてしまいました。
隣の竜王駅までは5分。
店まで歩こうと思いましたが、コーヒータイムを選びました。
この日は3月14日。
実は前日の13日に行くつもりでしたが、腰痛悪化と天候が大荒れだったこともあり1日ずらしました。
13日は電車が一時運休していたので、これは良い判断でした。
竜王駅から歩くこと20分程度。
お店に到着しました。
1巡目は無理かな?と思っていましたが、開店前で4組ほどの待機列。
普通に入れました。
さて。お目当ての大海老天重。
オマケで、小皿の蕎麦が2枚まで付いてきます。
量が分からなかったので、1枚にしました。
もう海老の頭が口内に刺さる刺さる。
食べ方が悪いだけなんですけどね。
客入りは、ゆるキャン△さんが半分と地元の方が半分といった感じでした。
もっとゆるキャン△さんばかりかと思っていましたが、そんなこともないんですね。
年々、非現実を現実で楽しめる機会が増えて、個人的には楽しいです。
反面、トラブルなども聞こえてくるので、地元の理解はもちろんのこと視聴者の意識も問われるところです。
自分たちはあくまで「部外者」であり「お客さん(神様ではない)」ということを認識しながら楽しみたいですね。