ミラーレス一眼デビューしました。
機種はCanon EOS R。
今まで使っていたのがCanonだったので、レンズ資産を活かすためにCanonでの買い換えです。
以前使っていたのは5D MarkⅡ。
2007年から13年間使ってきました。
長い付き合いでした。
で、なんで今になってミラーレスにしたのか。
実はミラーレス出たてのころに一度検討したのですが、どうしてもファインダーが液晶モニターというのに馴染めず、見送っていました。
それから時代は進み、Canonもフルサイズのミラーレス一眼を出しました。
ある程度様子見だったのですが、店舗で実機を触ってみたところファインダーも見やすくなり軽量で性能も申し分ない。
そこにきて、政府からの特別給付金10万円。
買う。
んで色々と金策して買いました。
本当は特別給付金で旅行を考えていたのですが、状況が改善しないので旅費として貯めているよりすぐに経済を回そうと思いました。
ちょっと使ってみて感想を書きたいと思います。
経済を回したのが吉と出るか凶と出るか。
楽しみです。