太い木はチェーンソーで切りましたが、粉砕機に入らない枝葉は剪定ばさみでカットしていました、。
でも全然埒が開きません!
それで、テーブルソーを持ち出しました。
排出口を奥に向けるため、こんな変な向きになってしまいました。
ちょっと作業しづらいです。
大きなチップ片も見受けられますが、良しとしましょう。
雨除けの意味もありますが、それ以外に想像以上に風力が強いので、葉っぱの粉砕片が舞い上がってしまうのです。
しかしながら、空気の逃げ場も必要なので、一番奥に20cm×15cmの金網付の排出口をつけました。
バッチリOK!(笑)