改修前のサツキが植えられていた時には気にすることもなかったのですが、オオスギゴケを植えるとなると外壁の際まで植えることができません!
これは外壁瓦屋根からの雨の滴によって、苔が枯れてしまうんだそうです。
古瓦によって境界をつけていただいていたので、ホームセンターで「玉砂利」を10袋買ってきて敷き詰めてみました。
取りあえず、今春工事のところも含め全域を敷き詰めるには
あと5~6袋購入しなければなりません。
しっかりと敷き詰めるには、あと何袋いるんでしょうか?
仮に、最低でも10袋とすると全部で20袋!
つまり、総量300kgとなります。