体調を崩していました | 私の夫は研究者です

私の夫は研究者です

研究者と結婚したら、即台湾へ移住。からのイギリス、イタリア行き。
あわせて約6年の海外生活を経て2018年帰国。長女も生まれて3人暮らしになりました。
研究者夫の珍生態、子育て、海外生活の記録などを綴っています。


私は胃腸が弱い。

先週末、胃腸から体調を崩して寝込んだ。
(ブログは書き溜めて自動更新になっていました)


今回の原因は不明だが、どうも胃腸風邪か食中毒が怪しい。
基本同じ物を食べているはずの夫はなぜか無事。



今回は丸三日間、主にベッドの上で暮らしていた。

起きて動こうと思えば低血圧でフラリ、
調子が良いと思って家事をして発熱、
腰痛で動けず。


おばあちゃんか
(´・ω・`)


整形外科で働いていた時のことを思い出した。
手術後の患者さんたち大変だったでしょうなぁ(TT)




さて、そのころ夫はというと
私の代わりにスーパーに買い物に行ってくれた(拍手)。


スポーツドリンクが欲しいと頼んだら、
「これしかなかった」ってすごい色のを買って来た。



どーん




イオン入り?

飲んだら舌が青くなる系。激甘だが味はトロピカル(甘党ならいけます)。
見た目・味ともに非常に外国っぽい。

ポカリとかアクエリアスみたいなスポーツドリンクってないのかしら。探しとこ(;^ω^)




食料はお粥とりんごで乗り切った。やっぱりお米は常備必須!

Waitrose(ちょっと良いスーパー)のりんごは甘くて美味しかった。日本のりんごと同じ味。
前回(→)買ったりんごは酸っぱすぎて食べれなかったけど、
あれは安物だったからかも…?と思うほど違った。


ちなみに病院は基本行かない方針で。
GP登録はしたけどいちいち予約がいるし、混雑度により数日待たされるらしいので
あまりあてにできない。


段々と、英国での体調不良の乗り切り方を習得してきています。

季節の変わり目。お体にはお気を付けくださいm(_ _)m