楽しくない公園 | *あたらしい日々*

*あたらしい日々*

息子と娘との何気ない日々♪

今日も暖かかったのでおにぎりを持って公園へ行ってきました!


りっくんだけだと、おにぎり持参の公園も簡単だけど、

さっちゃんもいるので、授乳して、ベビーカーも持って、、、、など結構用意も大変だな~と思いながら、


でも、もうすぐりっくんも幼稚園だし、今のうちにたっぷり遊んどかなきゃってことで、

張り切って公園へ行ってきました!



いつも車で行ってる公園に行ったんだけど、今日は駐車場が満車ayumi


えぇぇ~~~~


かなりショック・・・


あいてるスペースに勝手に停めてもよかったんだけど、

警備員が近くにいて、じっと見てたので、

今日はその公園はやめて、別の公園に行ってみることに。



その公園までちょっと距離があったけど、まぁ、仕方ない!


せっかくおにぎり作ったんだし、りっくんも公園で遊ぶ気満々だったしね☆



で、着いたのはいいけど、なんか風が強い・・・


すっごく広い公園で桜の木もたくさんあるんだけど、

もうすぐ花見シーズンになるので、それに向けて出店の準備をしてたり、

ライトアップの準備をしてたりで、なんか車や人がたくさん。



そんな状態にちょっと圧倒されてモジモジするりっくん。



なので、とりあえず、まずお昼ご飯を。


*あたらしい日々*


なんかもう本当にすごく風が強くて、シートも押さえてないとすぐピラピラするし、

ごみも飛んでいっちゃうし、

ベビーカーまでどっかいきそうになってました(汗)



シートを敷いた場所もあんまりよくなかったのか、

本当に風が強すぎて、砂嵐がはげしかったので、

りっくんが完全にびびってしまって泣いてしまいました叫び



日中ぐずることってほとんどないのに、

このときは、かなりぐずり始めて、ちょっとまいった・・・



風に吹かれてとんできた砂がほっぺに当たって痛かったんだって。




で、いつもならゆっくりおやつを食べたりジュースを飲んだりするんだけど、

早々シートを片づけて遊具へ。



喜んですべり台とか滑ってたんだけど、

ここの公園は階段が少ないし、

上にのぼる手段がちょっと難しいのね。


だから、なんか、りっくんがちょっと躊躇しちゃってて、しきりに指をくわえてました^^;;;;



退屈なときに薬指とかをくわえたりするんだよね~。。。。


でも、頑張ってのぼってたんだけどね~、これとか。


*あたらしい日々*

1年前はできなかったのに、一人でできるようになってて、すごいすごいっていっぱい褒めてあげたけど、

なんかすっごいテンション低いの。



「おかあさんもいっしょに行こうよー」ばかり言ってきて、

「おかあさんは行かないよ」って言ったのもよくなかったのかな。



春休みだったから子どもも多くて、圧倒されちゃってた様子。




で、あんまり遊んでないのに、

「もうたのしくないし、帰ろうよー」だってさ!!




あぁ、、、、



選んだ公園が悪かったなぁと後悔しました汗




はじめの公園で遊ばせてあげればよかったよ、、、、




りっくんは、来週の土曜日が入園式で、

その前3日間が慣らし保育的な感じで幼稚園に行くから、

来週の水曜日から幼稚園に行くことになってるの。



家にいる時間があと少しになったから、それまで一緒の時間を楽しもう!って思って公園に行ったのに、

なんか、うまくいかなくて、空回り・・・


私も悲しくなっちゃったよ。




車まで歩いてるときも、なんだか悲しそうな表情のりっくんを

私はとりあえずギューってしてあげて、ごめんねって言って帰りました。



家に帰ってから 何度「公園たのしかった?」って聞いても、

帰ってきた答えは、


「きょうは たのしくなかったね~」でした汗



次は楽しく公園で遊べるといいな~!